ChatGPT APIの料金・使い方・費用を抑える方法を解説

最終更新日: 2023/10/31 公開日: 2023/05/19
  • ChatGPT APIを利用する場合、料金はいくらかかる?
  • 他の生成AIと比べて、ChatGPT APIの料金は高い?安い?
  • ChatGPT APIの費用を抑えるにはどうすればいい?

上記のような疑問を感じていませんか?

今回は、ChatGPT APIの料金と使い方、費用を抑えるポイントを紹介します。

料金の基準となる「トークン」の考え方を押さえて、ChatGPT APIを上手に活用しましょう。

【無料】セミナーズフォーラム2023に申し込む

ChatGPT APIとは

2023年3月2日、ChatGPTのAPIが公開されました。

ChatGPT APIとはどのような仕組みなのか、基本事項を整理します。

APIとは

APIはApplication Programming Interfaceの略で、異なるアプリ間の橋渡しをする仕組みのことです。

通常のChatGPTを利用する場合、ChatGPTのページをWebブラウザで開く必要があります。

APIを利用することで、外部のアプリからChatGPTを使えるようになるのです。

たとえば、Slackなど業務で利用しているアプリに生成AIの機能を搭載することもできます。

大規模な開発は不要で、ChatGPTを手軽に実装できることはAPIを活用する大きなメリットといえるでしょう

LLMはgpt-3.5-turbo

ChatGPT APIには、大規模言語モデル(LLM)gpt3.5-turboが採用されています。

GPT-3よりも高精度で、GPT-4よりもレスポンスが速いことが特徴です。

精度と速度のバランスが取れたgpt-3.5-turboを活用できることも、ChatGPT APIのメリットの1つといえます

ChatGPT APIの料金

結論からお伝えすると、ChatGPT APIは有料で提供されている機能です。

登録直後はクレジットが付与されているものの、クレジットを使い切った後は費用が発生します。

ChatGPT APIの料金体系を理解する上で欠かせない「トークン」の考え方と併せて見ていきましょう。

料金の基準となる「トークン」

ChatGPT APIの料金は「トークン」に応じて算出されます。

英語の場合、カンマ、ピリオド、クエスチョンマークなどの記号も含めた1単語が1トークンです。

日本語の場合は考え方が異なり、1文字を1トークンとしてカウントされます。

文字の種類によってトークンの換算に違いがあり、ひらがなやカタカナは1文字1トークン、漢字は1文字2〜3トークンです

「トークンが文字単位」であることは、利用料金を計算する際に重要なポイントとなるため必ず押さえておきましょう。

1,000トークンあたり0.002ドルの従量課金制

ChatGPTの公式サイトにおいて、gpt-3.5-turboの利用料金は「$0.002/1K tokens」と記載されています。

1,000トークンあたり0.002ドルで利用できる、という意味です。

すべて平仮名で記述された文章の場合、1,000文字あたり0.002ドルと捉えてください。

ChatGPTの開発元であるOpenAIでは、ChatGPTの他にもDavinciという生成AIを提供しています。

Davinciと比較した場合、ChatGPT APIの利用料金は約10分の1です

他の生成AIと比べて、ChatGPT APIの料金は安いといえるでしょう。

18ドルまで無料で利用可能

ChatGPT APIにユーザー登録をすると、18ドル分のクレジットが付与されます。

0.002ドル/1,000トークンに換算すると、900万トークンまでChatGPT APIを無料で利用可能です。

平仮名・カタカナであれば、900万字分は無料で利用できると考えてください。

900万字と聞くと相当な文章量のように思えますが、トークンとしてカウントされるのは以下の3点です。

  • ユーザーによる質問
  • ChatGPTによる回答
  • 過去のやり取り

文脈に沿った回答になるよう、ChatGPT APIは過去のやり取りを参照して回答を生成できる仕様になっています。

過去のやり取りを全て踏まえる前提でコードを記述した場合、トークンの使用料が肥大化する原因になりかねません。

トークンが「回答」のみでカウントされるわけではない点に注意してください

ChatGPT APIの使い方

ChatGPT APIの使い方を紹介します。

ChatGPTにユーザー登録後、次の手順でAPIの利用登録を行いましょう。

APIキーを取得する

ChatGPT APIを利用するには、APIキーを取得する必要があります。

APIキーを取得する手順は次の通りです。

  • OpenAIの公式ページでMenu > Product > Overviewを選択
  • For developers > Get startedからAPIのトップページを開く
  • Personal > View API keysを選択
  • Create new secret keyを押してAPIキーを表示させる

発行されたAPIキーは、ダイアログを一度閉じてしまうと再表示できません。

取得したAPIキーを必ずメモし、以降の工程で利用できるようにしておきましょう

APIを利用するアプリからリクエストを送る

APIを利用するアプリからChatGPTのAPIをリクエストするスクリプトを記述します。

以下は、Google Apps Script (GAS)を使用してChatGPT APIにリクエストを送信するスクリプトの例です。

上の例では、トークンの上限(max_tokens)を256に設定しています。

用途に合わせて、不必要に多くのトークンを消費しないように上限を設定しておくとよいでしょう

初回実行時にアクセスを許可

ChatGPT APIの初回実行時には、アプリからAPIにリクエストを送る許可を求めるダイアログが表示されます。

「chatgpt apiに移動」をクリックし、「許可」を押下しましょう。

ChatGPTが生成した文章がアプリ上で確認できれば、APIの設定は完了です。

アクセス許可が必要となるのは初回実行時のみのため、2回目以降はアプリから直接APIにリクエストを送信できます

ChatGPT APIの費用を抑えるポイント

ChatGPT APIは従量課金制のため、18ドル分の初回クレジットを使い切った後はトークンに応じた費用が発生します。

費用を抑える4つのポイントを見ていきましょう。

質問文をできるだけ簡潔にする

ChatGPT APIのトークンは、回答文だけでなく質問文もカウントされます。

質問文が冗長になれば、トークンを余計に消費する原因となるのです。

たとえば、「〇〇の使い方を教えてください」と質問するよりも「〇〇の使い方」と記述したほうが文字数を抑えられます。

できるだけ質問文を簡潔にすることで、トークン消費量の膨張を防ぐことが大切です

過去のやり取りを含める回数を制限する

アプリからAPIにリクエストを送る際、デフォルトでは過去のやり取りを含める回数が制限されていません。

ChatGPT APIを利用すればするほど、参照する過去のやり取りが積み重なっていきます。

過去のやり取りもトークンに含まれることから、トークン消費量を抑えるには回数制限を設定しておく必要があるでしょう。

用途によるものの、過去3〜5回分程度のやり取りを参照すれば、基本的には文脈に沿った回答が生成されるようになりやすくなっていきます

トークン上限を指定する

トークン自体の上限(max_tokens)を指定しておくのも1つの方法です。

使用するトークンを強制的に制限できるため、想定外にトークンが膨張するのを防ぐことができます。

指定するトークンの上限が少なすぎると、回答が全文表示されない場合があるため注意してください

用途に応じて、想定されるトークンの消費量を算出した上で、上限を設定しておくことをおすすめします。

英語に翻訳してAPIにリクエストする

ChatGPT APIのトークンは、日本語と英語ではカウントの方式が大きく異なります。

日本語は1文字あたり1〜2トークン、英語は1単語あたり1トークンとしてカウントされるのが重要なポイントです。

英語のほうがトークンを節約できることから、APIにリクエストする際は英語に翻訳しておくのも1つの方法でしょう。

ChatGPTの回答も英語で返されるため、必要に応じて和訳することで外見上は日本語でのやり取りが可能となります。

DeepLのAPIと組み合わせるなどして、日本語→英語→API→英語→日本語のプロセスを自動化する方法がおすすめです

利用上限を設定する

OpenAIが提供しているAPIの全てにおいて、利用上限を設定することができます。

ChatGPT APIに関しても、あらかじめ利用上限を設定可能です。

トークンが無制限に消費されるのを防ぐには、利用上限の設定は有効な方法といえます。

注意点として、利用上限に達した場合はChatGPTからの応答が停止するため、不具合の原因となることが想定されます

利用上限は最後の砦と捉え、できるだけトークンの消費量を抑える工夫をすることが大切です。

まとめ

ChatGPT APIは、各種アプリやサービスから直接ChatGPTを操作できる機能です。

生成AIを手軽に実装できることは、ChatGPT APIを活用する大きなメリットといえるでしょう。

一方で、トークンに応じて課金される仕組みのため、トークン消費量に注意を払う必要があります。

トークンとしてカウントされる範囲を十分に理解した上で、ChatGPT APIを活用していくことが大切です。

今回紹介したポイントを参考に、ぜひChatGPT APIを活用してみてください。

セミナーズ通信

年商5億円を超えさらなるスケールアップを目指す経営者必見!
あなたのビジネスをスケールアップさせる集客と組織作り、
さらに、成功事例やここだけのお得な内容をお届け致します。

最終更新日: 2023/10/31 公開日: 2023/05/19