リード獲得広告とは、FacebookやInstagramに表示される広告を押すと、すぐに登録フォームが表示され、多くのリード獲得を目指せる広告のことです。
Webマーケティングが主流となった現代において、リード獲得広告についての知見があるかないかでビジネスの結果に大きな差が出ることは間違いありません。
今回はそんなリード獲得広告について、その概要と実施するメリットや設定のステップを解説します。
また、高い成果を出すための作成のコツも解説しますので、参考にしてください。
リード獲得広告とは
リード獲得とは、将来、自社の商品やサービスを買ってくれる可能性のあるお客さま(見込み客)の連絡先を集めることです。
リード獲得には、2つの方法があります。
- 対面セミナーの開催や展示会への出典、テレアポなどのオフラインの方法
- ウェビナー(オンラインセミナー)の開催や、Web広告の掲載、プレスリリースの出稿などのオンラインの方法
その中でもリード獲得広告とは、リード獲得のために行われるオンラインでの広告掲載のことを指します。
FacebookやInstagramでは、リード獲得を目的とした専用の広告フォーマットがあり、これを「リード獲得広告」と呼ぶのです。
リード獲得広告はユーザーが広告をクリックするとすぐにフォームが表示され、簡単に連絡先情報を登録できる点が特徴です。
リード獲得広告を行うメリット
リード獲得広告には、ほかのリード獲得にかかる媒体やほかの広告とは異なる独自のメリットがあります。
ここではリード獲得を行うメリットを紹介します。
登録までの工数負担が少なく、リードを獲得しやすい
ユーザーにとって登録までの手間が少なく気軽に登録できるため、リード獲得につながりやすいのがメリットです。
Facebookのリード獲得広告では、広告のクリック後にフォームの入力画面に移り変わり、ユーザーのプロフィール情報が自動で入力されます。
そのためユーザーは手作業で情報を打ち込む手間が省け、すぐに登録を完了できるのです。
また、自動入力された情報はユーザーが必要に応じて手作業で内容を変えられます。
例えば電話番号や住所が変わっていた場合などに簡単に修正できるため、確実に連絡が行き届く最新の情報を手に入れられます。
ランディングページの作成が不要である
リード獲得広告を使うとランディングページを作る必要がありません。
なぜならリード獲得広告は、広告をクリックするとすぐにフォーム入力画面に移り変わるからです。
またFacebookのリード獲得広告では、自分のFacebookページに掲載している情報と連携して広告を出すことができます。
つまりわざわざ新しいページを作る手間をかけずに、すでにできているページの情報を使って、興味を持った人に連絡先を入力してもらえるのです。
ランディングページを作成する場合デザインやコンテンツの作成に時間がかかりますが、リード獲得広告ならそれらの作業を省けます。
テストで顧客の動向を分析し、内容を最適化できる
リード獲得広告はフォームの内容を様々に変えて試すことで、さらに成果を出すためのテストとしても活用できます。
なぜならフォームに書く項目の数やどのような質問をするかなどを少しずつ変えて、どれが一番効果があるのかを実際に試せるからです。
例えば質問の順番やフォームの色味やデザインを変えるだけで、リードを獲得できる人数が目に見えて変化することがあります。
このように実際に試してデータを見てみないと分からないことを確かめることで、フォームをより効果的に作り、多くの見込み客を集める方法を学べるのです、
この考え方はリード獲得広告だけでなく、セミナーへの参加申し込みや資料請求など他の方法で顧客情報を集めるときにも利用できます。
CRMツールと連携して情報をリアルタイムで把握できる
リード獲得広告で得られた情報は、CRMツールと連携することでリアルタイムに顧客情報を取得しながら顧客管理ができます。
CRMツールは潜在顧客が登録したらすぐに情報を取り込むため、最適なタイミングを見計らってアプローチを行えるのです。
例えば登録直後に自動で感謝のメールを送信したり、登録日の翌日に顧客の興味関心に合わせた情報を伝えられたりします。
リード獲得広告の設定ステップ
Facebookのリード獲得における設定のステップを紹介します。
Facebookでは、Facebookページ、Meta広告マネージャ、Meta Business Suiteの3種類からリード獲得広告を作成できます。
ここではMeta広告マネージャから作成する方法を紹介します。
広告マネージャーを開いて新規広告を作成する
広告マネージャーを開き、新規広告を作成します。
広告マネージャーを開いた後、「+作成」と表示されている緑色のボタンを押しましょう。
次に「キャンペーンの目的を選択」から、「リード獲得」をチェックして「次へ」を押してください。
コンバージョンの場所を決める
次にコンバージョンの場所を決めていきます。
ここでは、広告を押すとすぐにフォーム画面に移り、利用者情報を入力してもらう方法である「インスタントフォーム」を選択しましょう。
利用規約を確認して「同意する」を押せば、設定は完了です。
フォームを作成する
フォーム作成の画面に移ったらフォームの内容を作成していきましょう。
「コンテンツ」のタブを押して次のそれぞれの項目を設定していきます。
フォームタイプ
フォームタイプでは、フォームの表示スタイルを決めていきます。
以下は、選択できるフォームタイプの種類と簡単な特徴です。
大量用 | モバイルで使いやすいシンプルな作り 大量のリードを獲得したい場合に向く |
高い意向 | 広告に強い関心を持つ人のリード獲得するのに適している 回答後に内容の確認を行うステップがあるため、意向の低い人が登録するのを防げる |
リッチクリエイティブ | カラーテーマや画像の設定や商品説明や宣伝を追加できる機能がある 商品サービスを視覚的にアピールしたい場合に向く |
デフォルトは大量用が設定されています。
どれが合うかわからない方は、それぞれの使用感を試してから自社に合ったフォーマットに変更するのをおすすめします。
イントロ
イントロでは、フォームの冒頭で表示される背景画像や文章を設定できます。
背景画像では会社や商品を象徴する画像や思わず登録したくなるような訴求力の高い画像を設定しましょう。
また、文章の登録は、フォームに登録することで得られるメリットや特典を訴求すると効果的です。
質問
質問ではフォーム上で個人情報を入力してもらう際に、どのような質問をするかについて項目を設定できます。
カスタム質問では、フォーム上で質問したい内容を入力できます。
カスタム質問はFacebookのユーザー情報にはないもので、質問したい内容を記載してください。
ユーザーはこの部分については手入力で回答を入力する必要があるため、なるべく最小限に抑えるのがポイントです。
定型の質問ではユーザー情報でFacebookのユーザー情報から自動入力される項目を設定できます。
ここには名前や電話番号、メールアドレスなど自動入力させたい情報を入力してください。
なおフォーム上で自動入力された項目は、ユーザーが編集したうえで登録できます。
プライバシー
プライバシーでは、取得した個人情報の取り扱いについて説明する項目を設定できます。
追加したいプライバシーポリシーについて、テキストリンクとそのURLを設定可能です。
また既存のFacebookのプライバシー免責事項に追加したい項目について、カスタムで免責事項を追記できます。
リード用メッセージ
リード用メッセージとは、フォーム送信後に表示されるメッセージのことです。
登録に対する感謝や、次に行うべき行動を促すメッセージを記載しましょう。
リード獲得広告で高い成果を出すためのコツ
リード獲得広告で高い成果を出すためには、フォームの数やレイアウトなどにも気を配る必要があります。
次にリード獲得広告で高い成果を出すためのコツについて紹介します。
質問数は最低限にして登録のハードルを下げる
フォームの質問項目を最低限にすることでクリックした人が登録するハードルを下げ、スムーズな登録を促しましょう。
趣味や所属業界などプロフィール情報と連動できない質問はユーザーが手動で入力する必要があるため、登録に時間がかかります。
登録に時間がかかると途中で面倒になってしまい、登録をやめてしまう人が増えてしまいます。
そこでカスタム質問は必要最低限にしぼり込み、自動入力できる項目も減らすことで登録の手間を減らし、ユーザーの負担を最小限に抑えましょう。
一般的に名前・メールアドレス・電話番号の3項目は必須ですが、それ以外の項目は本当に必要なものだけにしぼり込むことをおすすめします。
限られた情報スペースで最も訴求できる方法を考える
限られた情報スペースの中で、ユーザーが思わず登録したくなるような訴求方法を考えましょう。
リード獲得広告はクリックするとすぐにフォームが表示されるため、商品・サービスの内容を伝える情報量に限りがあります。
そこで魅力的なキャッチコピーや登録特典を用意することで、ユーザーの興味を引きつけて登録を促してください。
例えば、DXを推進するコンサルティング企業であれば「今すぐ自社のDXを加速!無料ITツールで成果を最大化」といった具体的なメリットを強調できます。
また限定特典として「成功事例集付きホワイトペーパーをプレゼント」とアピールすることで、好奇心を刺激し、登録への意欲を高められます。
事前にターゲットをしぼり意向の高い層を増やす
いくら大量のリードを獲得しても、最終的にクロージングにつながらなければ意味がありません。
そのため事前にターゲットを絞ることでターゲットに強くアピールできる内容を考えれば、興味関心の薄い層の登録を防ぎ、意向の高い層の登録を増やせます。
具体的には誰に向けて行うのか、その人の年齢や居住地、家族構成、趣味や仕事などを細かく設定しましょう。
ターゲット像を細かく決めることで潜在顧客が求めている情報やニーズをつかみやすくなります。
ユーザーの登録情報を分析してPDCAを回す
広告を見てフォームに登録した顧客データが集まったら、PDCAを回してさらに成果を出せるフォームを作りましょう。
ユーザーの性別や年代、所属業界などの情報を分析することで、どのような層のコンバージョンが高かったのかを事前に想定ターゲットと比べながら調べられます。
分析したら、より想定ターゲットに訴求できるようにフォームの様々な内容を変えて検証しましょう。
改善を続けることで、さらに成果を出せるようになります。
まとめ
今回はリード獲得広告について、その概要や実施の手順、高い成果を出すコツなどを解説しました。
リード獲得広告で高い成果を出すには、多くのリード獲得を狙いつつ意向度の高い潜在顧客を集めることが大切です。
まずはリード獲得広告の想定ターゲットを決め、フォームの作成から始めてみてください。
年商5億円を超えさらなるスケールアップを目指す経営者必見!
あなたのビジネスをスケールアップさせる集客と組織作り、
さらに、成功事例やここだけのお得な内容をお届け致します。
#リード獲得広告