ビジョンボードで夢を叶える|作り方5ステップを完全解説

最終更新日: 2024/10/30 公開日: 2024/04/12

ビジョンボードは自分の夢や理想に近い写真などをコラージュ(飾り付け)してまとめたボードのことです。

夢を実現するための方法として海外で人気があり、日本でも浸透しつつあります。

企業の人材育成の手法の1つとしても注目されていますが、個人の人生のゴールについて考えるときにも役立ちます。これから副業をしようという方や、起業を考えている方にとっても方向性を示すものになるでしょう。

ビジョンボードを作りたい、どんなメリットがあるのか知りたい、本当に夢が叶うのかなど気になる方にとってこの記事では以下の内容について説明します。

ビジョンボードとは

ビジョンボードとは、自分が叶えたい夢や達成したい目標を具体的に可視化したボードのことです。ドリームボードやインスピレーションボードとも呼ばれています。

ビジョンボードは1枚のボードに自分の理想の生活やなりたい人物像に近い写真やイラスト、言葉を飾り付けて作成します。

経営活動をスタートするにあたり、目指すものをビジョンボードを使って具体化することで達成しやすくなるでしょう。

ビジョンボードのメリット5つ

ビジョンボードは夢や目標に近づくために役立つ手法と言われています。作成すると得られる主なメリットは以下の5つです。

  1. 夢や目標を具体的にイメージできる
  2. 無意識に行動が変化する
  3. モチベーションがアップする
  4. ポジティブな気持ちが持続する
  5. 目標達成への行動指針になる

ビジョンボードを作り毎日眺めることで、潜在意識に夢の実現を刷り込ませます。その結果、夢の実現のための行動や意識につながります。

1. 夢や目標を具体的にイメージできる

ビジョンボードには夢や目標などに近い写真やイラストなどを貼り付けているので、テキストのみよりも情報量が多くイメージを明確化できます。また、作る過程でも自分が描く夢や理想を具体的にイメージできます。

ビジョンボードを眺めることで、目標を達成したときの感情や状況などもイメージでき、漠然としていた将来像が明確にとらえられるでしょう。

2. 無意識に行動が変化する

ビジョンボードを眺め続けることで、潜在意識で自分の夢や目標が達成できている理想の姿がインプットされます。ビジョンボードで表現した理想と現実にはギャップがあるため、脳はその差を埋めようとします。

ギャップを埋めるために理想に近づける行動をするようになり、気づいたらビジョンボードに描いたことが実現できていたという状態になるのです。

3. モチベーションがアップする

ビジョンボードを作るときには夢や目標を具体的に描き、画像などを貼り付けていきます。その作成手順が夢が叶った疑似体験になるのです。

ビジョンボードにより自分の夢や目標が明確になると、早く達成したいと思うようになります。夢が叶った疑似体験を思い出し、同じ経験をもう一度したいと感じてモチベーションが高くなるのです。

4. ポジティブな気持ちが持続する

ビジョンボードの作成は、自分の夢や理想を考えるきっかけになります。

今まで大きな目標や夢を考えてこなかった人や、どうせ夢は叶わないとネガティブに考えている人でも、ビジョンボードでは何の制限もなく自分の理想を想像できます。

叶わない夢だと思わずにビジョンボードにイメージを載せていくのがポイントです。自分がやりたいことや心の底で好きだと思っていることを見つけられるでしょう。

5. 目標達成への行動指針になる

ビジョンボードは自分の夢や理想が叶った姿です。ビジョンボードを毎日見ることで、今の行動が目標達成につながるのかを考えるようになるでしょう。

行動に迷いが生じたときの行動指針がビジョンボードなのです。

ビジョンボードの2つのデメリット

夢の実現に役立つビジョンボードですが、デメリットも存在します。

  1. ビジョンボードだけでは目標達成が難しい
  2. 理想を完全に表現することが難しい

ビジョンボードは夢の実現のサポートをするだけで、完ぺきではありません。意識や行動を変革し、実際に動いていくことが大事です。

1. ビジョンボードだけでは目標達成が難しい

ビジョンボードは大きな夢や目標を具体的に可視化させるものです。どうすれば達成できるのかの答えはビジョンボードにはありません。大きな夢を叶えるは小さなタスクや目標に分けて行動する必要があります。

ビジョンボードを作成した後はどのように達成するのかを考え、適したツールを選びましょう。

例えば、目標達成のためのアクションを考える場合はマンダラチャートの制作が達成に向けた一つの手段です。メジャーリーガーの大谷翔平選手が高校時代に使っていたことで有名になりました。

マンダラチャートについては、以下の記事を参考にしてください。

2. 理想を完全に表現することが難しい

ビジョンボードには様々な写真やイラスト、言葉などを貼り付けます。それらの素材は自分の理想そのものではなく理想に近いものであるため、完全に理想を表現することは難しいと言われています。

素材はすべて自分の理想を具現化させるために作られたものではなく、作成者の意図や想いが込められているため、理想に近いものが完成すると理解してビジョンボードを作りましょう。

ビジョンボードの作り方5ステップ

ビジョンボードは自分の夢や理想を具体的にイメージすれば、短時間で作成が可能です。ここではビジョンボードの作り方を5ステップにして説明します。

  1. 夢や目標、達成時の状況などを書く
  2. 理想に近い素材を収集する
  3. ボードに素材を自由に貼り付ける
  4. ビジョンボードを目立つ場所に置く
  5. 夢が叶ったら更新する

最初はデザインなどを意識せず直感的に素材を選び、ボードに貼り付けていくのが作成のコツです。難しく考えずにボードを飾り付けていきましょう。

1. 夢や目標、達成時の状況などを書く

自分の夢などをすべて文字にします。仕事の目標だけでなく健康や家族のことなど、何でも書いていきましょう。

夢や目標だけでなく、叶ったときの姿などを具体的にイメージすることが大事です。以下の内容を制限なく書いていきます。

  • 夢・目標・希望・理想そのもの
  • 夢が叶ったときの自分の姿や感情
  • 夢が叶ったときの周囲の状況

小さな目標でもすべて書いていくことで、自分の理想をイメージしやすくなります。

2. 理想に近い素材を収集する

夢や目標、自分の理想の姿に近い写真やイラストを雑誌やパンフレット、オンラインなどから収集します。画像だけでなく、自分が気に入っている名言などのテキスト情報も集めましょう。

オンラインでの画像の収集方法としてPinterestがよく使われています。Pinterestは未来のために情報やアイデアを収集できるSNSです。ユーザーがアップロードしている画像をボードに保存してまとめられます。

Pinterestについてはこちらの記事も参考にしてください。

3. ボードに素材を自由に貼り付ける

ボードはコルクボードや大き目の写真フレームがよく使われています。他にも段ボールや画用紙なども写真などを貼り付けやすいです。ボードの大きさは素材の量で調整すると良いでしょう。

集めた素材は自由に貼り付けます。テーマに沿って貼るのがわかりやすいとされていますが、自分が毎日見たいと思うデザインにするのがおすすめです。マスキングテープなどで自分好みに飾り付けをしてください。

オンラインでもビジョンボードを作成できます。その場合は写真などの大きさを自由に変更できるのがメリットです。テンプレートが用意されているツールを選ぶとビジョンボードを簡単に作成できます。

4. ビジョンボードを目立つ場所に置く

ビジョンボードは毎日眺めることで効果を発揮します。見ようとしないと見えない場所ではなく、以下のようないつでも目に入る場所に置いてください。

  • ベッドのそば
  • デスクの上
  • トイレ など

オンラインでビジョンボードを作成した場合は、デスクトップやスマートフォンの壁紙にすると毎日眺められます。無意識に見られる場所に置くことが重要です。

5. 気持ちが変化したら更新する

ビジョンボードは作ったものを眺めるだけで終わりではありません。自分のライフスタイルや考え方の変化により、ビジョンボードの内容と理想が合わなくなることがあります。

自分の夢や理想は変化するものなので、現在の状況に合わせてビジョンボードを更新していきましょう。

ビジョンボードに描いた目標が達成できたときも、次の目標に合わせたものに作り替えます。

ビジョンボードを作成できるオンラインツール5選

ビジョンボードをオンラインで作成すると、パソコンやスマートフォンの壁紙にして毎日目にすることができます。画像のコラージュアプリがたくさん開発されているので、使いやすさなどで選んでください。

ここでは代表的な5つのツールを紹介します。

  1. Canva
  2. Pic Collage
  3. Photo Grid
  4. Fotor
  5. April - Layouts Photo Collage

無料プランで使える機能だけでもビジョンボードは作成できます。デザインにこだわりたい方や理想のイメージに最大限近づけたい方は有料プランを検討すると良いでしょう。

1. Canva

Canvaは無料で使えるオンラインデザインツールです。Canvaには1億点の写真やイラストなどの素材と61万点のテンプレートが用意されており、ドラッグ&ドロップで簡単に使用できます。

【主な機能】

  • テンプレート
  • グラフィック・写真・アイコン
  • フィルター
  • 文字入れ

ボードの大きさはカスタマイズして設定でき、広く使いたい場合はオンラインホワイトボードで無制限に素材を貼り付けられます。テンプレートが多いので自分のイメージを具現化しやすいでしょう。

参考:Canva

Canvaについては以下の記事でも詳しく説明しています。

2. Pic Collage

Pic Collage(ピック・コラージュ)は、初心者でも簡単に画像加工ができるスマートフォン用アプリです。定型フレームやテンプレートが豊富にあり、自分の写真を背景にすることも可能です。

【主な機能】

  • フィルター
  • 背景削除・切り抜き
  • ぼかし
  • 色合い調整
  • 合成
  • 落書き・文字入れ
  • スタンプ
  • テンプレート

フレームを使わずに自由に写真を飾り付けたり、スタンプやテキストを挿入したりもできます。基本的に無料で使用できますが、素材には有料のものもあるため注意してください。

参考:Pic Collage

3. Photo Grid

Photo Grid(フォト・グリッド)はスマートフォンで使用できる写真と動画のコラージュアプリです。世界で3億人以上がダウンロードした人気のアプリとして有名です。

【主な機能】

  • フレーム
  • フィルター加工
  • 文字入れ
  • グリッド機能
  • スライドショー
  • テンプレート

写真や動画を加工してコラージュできるため、動画を含めたビジョンボードを作れます。背景やステッカー、テンプレートなども豊富に用意されているので、自分のイメージに合わせやすいでしょう。

参考:PhotoGrid 写真&動画コラージュ(App Store)

4. Fotor

Fotorはデバイスを問わずに使用できる画像編集ソフトです。無料で使える機能が多く、イメージ通りのビジョンボードを作成できるでしょう。

【主な機能】

  • ぼかし
  • 補正
  • トリミング
  • コラージュ機能
  • ビューティ加工
  • 文字入れ
  • フィルター
  • モザイク加工
  • テンプレート

ぼかしや補正、トリミングといった基本的な画像編集機能に加えて、撮影された人物をメイクできるビューティ加工があるのが特徴です。しわ消しやホワイトニングなどの機能により理想の自分をイメージしやすくなります。

参考:Fotor

5. April - Layouts Photo Collage

April - Layouts Photo Collageはスマートフォンで使える無料コラージュアプリです。写真のレイアウトはスクエア型だけですが、写真を選ぶだけで簡単におしゃれなビジョンボードが作成できます。

【主な機能】

  • エフェクト
  • レベルコントロール
  • ミラー化
  • マジックタイル
  • ポスターレイアウト
  • テンプレート

シンプルな機能性のため、初めてビジョンボードを作る人にとって使いやすいアプリと言えるでしょう。

参考:April - Layouts Photo Collage

ビジョンボードが夢を叶えるための行動を生む

この記事では、ビジョンボードのメリット・デメリットや作り方、おすすめツールについて説明しました。

ビジョンボードを作ったら必ず夢が叶うというものではありませんが、ビジョンボードを眺め続けることで夢を実現させる行動が取れるようになります。

夢や目標を形にする作業だけでもポジティブな気持ちになれるものです。夢を実現する第一歩としてビジョンボードを作成してみてはいかがでしょうか。

最終更新日: 2024/10/30 公開日: 2024/04/12