
世界的指導者のメンター、アンソニー(トニー)・ロビンズのUnleash the Power Withinに参加された受講生にインタビュー。今回は「魔法の宝地図」(カドカワ)など、累計86万部以上、7カ国語で出版のベストセラー作家であるヴォルテックス代表の望月俊孝先生です。
出版の夢を叶え、会社のスタッフも逆境のときでさえ力が出てくるように進化したという望月俊孝先生にアンソニーロビンズのセミナーについてお話を伺いました。
アンソニーロビンズを受講したきっかけはなんですか?

アンソニーは実は、30年以上前から憧れの存在でした。
1995年に出版された邱 永漢さんの「あなたはいまの自分と握手できるか―人生成功のキッカケをつくる本!」(三笠書房:1995/10) や、「小さな自分で満足するな!運命が大逆転する「潜在能力」活用術」(三笠書房:1996年12月出版)(Awaken the Giant Within)堤 江実 さん翻訳の「できることから始めよう―こころの習慣365日」(PHP研究所)(英語名:Giant Steps)(1998年3月出版)が出版されていて、エッセンスがすごいと思って読んでいました。
知り合いから「あなたはいまの自分と握手できるか」は「Unlimited Power」という黒い分厚い本の翻訳本だけど、日本に出ているのはほんの一部なんだよ」と聞いて、それが翻訳されたらいいなと思っていました。
その後2006年に、友人の本田健さんが出版された「世界No1カリスマコーチが教える、一瞬で自分を変える法」(三笠書房)は、ボロボロになるまで読んでいます。 2008年ごろに友人に誘われ、シドニーで開催されたDate With Destinyに初参加しました。
アンソニーのセミナーを受講し、圧倒された6日間

参加してびっくりしたことは、文字通り、世界中から集まった3000名くらいの人たちが、会場狭しと入り、まるでロック・コンサートのような熱気で受講をされていたことです。
特に印象に残っているのは、アンソニーが登場すると共に一瞬で会場にいる3,000人を引きつける圧倒的なカリスマ性です。
いろんな人種やバックグラウンドの人と絆を作っていき、ダイナミックに会場全体の感情を大きく動かし、巻き込んでいくところは本当に凄く、圧倒された6日間でした。
例えば、自殺を考えている人や、人生に深く悩んでいる女性がアンソニーと1対1で話していく。その1:1のやりとりの感動が3,000人のグループを包み込んでいく。そのダイナミックさとスケールの大きさにびっくりしました。
文字通り偉人です。体も大きいですが心も大きい人で、権力ではなく、権威がある人だと心から感じました。本当に出会えてよかった。人生で一度は体験することをお勧めします。
アンソニーロビンズのDate With Destiny(DWD)に参加して、アンソニーのエネルギーが体にインストールされた感覚へ
その頃はYoutubeもあまり普及していなかったので、セミナー参加前は、アンソニーの本を読んでいるだけでした。
6日間、アンソニーロビンズの一挙手一投足に引き込まれ、その愛の大きさと強烈なインパクトが心と体にしみこんできたように感じました。
その結果、セミナー受講後、アンソニー「一瞬で自分を変える」の本を読んでいると、まるで目の前でアンソニーの声が聞こえてくるように気がするのです。アンソニーが僕に語り掛けてくれているように感じました。
アンソニーのエネルギーをインストールすることができたようにさえ感じました。 経済的な面では、DWDに参加後はビジネスが右肩上がりで成長をすることができました。大震災の時は落ち込みましたが、その後も盛り返すことができました。
参加者の4割は女性でも、みんな無事受講!Unleash the Power Within(UPW)に参加し、起こしたブレークスルーの数々!
010年ごろにはUPWにも参加し、その体験も忘れられません。
当時日本からシンガポールのUPWに参加した人の4割くらいが女性だったと思います。普通は怖いことだと思うけれど、それでも全員初日の火渡りを完了させたのは印象的です。
個人的には当時、既に10冊ほど、出版をしていましたが、最高に憧れている出版社に企画を提案することができずにいたんです。
メジャーリーグに行きたい。でも、メジャー挑戦の宣言をしてもしメジャーからスカウトされなかったら悲しいじゃないですか。
それと同じように、もうちょっと有名になってから、もうずっと素晴らしい企画が出来上がってから、と思っていたんです。でもUPWで火渡りをするときに、火渡り後の場所に私が見ていたものは、出版の企画を採用されているというビジョンだったんです。
UPWの火渡りがきっかけとなって前に進めることができ、半年以内その最高にあこがれていた出版社に企画を提案するだけでなく、その企画が通ったんです。この体験を通して、最も恐れている感情とか、躊躇している行動の突破体験ができました。
UPWに参加した後のタイミングで、企画を出しましたが、
いかに自分たちが影の亡霊に左右されているか、ということを改めて思い知らされました。 自分の感情と向き合って、それを克服していけば突破できるという自信が得られたのは大きかったです。
逆境のときでさえ力が出てくる!自社で新しいことに挑戦する文化に進化
自信が得られたことで、いろんな挑戦ができるようになりました。
最近では、実際にコロナでイベントが次々と中止になった2020年4月くらいはどうなるかと思っていたんです。
でも今では、その時から2倍の社員数にまで成長し、社内でも挑戦しようという姿勢ができています。
逆境のときでさえ力が出てくる感じになりました。UPWを通じて、自分のフォーカスを恐れから愛に向けていった結果です。
フォーカスを変えれば全てが変わる。
とにかくチャレンジすることがワクワクに変わり、人間関係でも、ビジネスでも、交渉でも、ワクワクしながら行っています。
例えば、今までは、業界の流れに追随していくことが多かったのですが、今では「業界の常識を塗り替えていこう!挑戦していこう!」という風に社内も変わりました。
人に関わるお仕事をしている人は、参加したら違う!
カウンセラー、ヒーラー、コーチ、営業の方々、社長さん、部下を持っている人たちは一度は参加することをお勧めします。特に、すぐに使えると思います。
夢とか目標を持っている人はエネルギーが高まってくると思います。
なぜなら、自分の可能性とお客様の可能性、商品の可能性、国や地球の可能性、といった、可能性にフォーカスできるようになるからです。
自殺を考えているような人が変わるところを実際に見ると、「誰でも変わるんだな、変えられるんだな。自分の中にも、小さな巨人がいるんだな。誰の中にも巨人がいるんだ」と、概念ではなく感じられるようになるんです。
私は、意識は拡大レンズであり、
「認めるものが現れ、見つめるものが拡大する」
何にフォーカスするかで現実は変わると伝えています。 人に関わる仕事をしている人は、様々な可能性が見られるようになるので、心からお勧めしたい。アンソニーのそばで聞いていたら、ノウハウを知識として学ぶだけじゃなくて、あり方まで変わっていくと思います。
今後は2,000校の学校に宝地図の授業を取り入れたい!

今まで「国語・算数・宝地図」というテーマで活動してきましたが、自己啓発やスピリチャル、癒しが日常会話で普通に話せるような社会にしていきたい。そのためにも、まずは2,000校の学校に宝地図の授業を取り入れたいと思って活動しています。
- 望月俊孝さん公式Line登録はこちら>>> https://lin.ee/6WJvJ6G
- 宝地図無料小冊子PDF版プレゼント

プロフィール: 昭和32年・山梨県生まれ。 上智大学卒。 自動車販売会社、セミナー会社に勤務の後、独立するも大失敗し、再就職。多額の借金を抱え、全身アトピー、長男誕生の直後に突然、リストラに遭う。 そこから、宝地図、レイキ、エネルギー・マスターを活用し、どん底から短期間でV字快復。現在、宝地図、レイキ、エネルギー・マスターを主体する人材教育に関わり、30年で62万人以上を直接指導。 ヴォルテックス代表。 夢実現を加速するツール『宝地図』、世界に広がる『レイキ』、 セルフ・イメージを90分で書き換える『エネルギー・マスター』提唱者。 国際レイキ普及協会 主宰 日本ライフセラピスト財団 理事。 著書 累計86万部を超えるベストセラー 「幸せな宝地図であなたの夢がかなう」(ゴマブックス) 「癒しの手」(たま出版)をはじめ、 「[新版]幸せな宝地図であなたの夢がかなう」(ダイヤモンド社) 「9割夢がかなう『宝地図の秘密』」 「100%夢をかなえる人の習慣」(中経出版) 「飾るだけで夢が叶う『魔法の宝地図』」(マキノ出版) 「夢をかなえる習慣力」(実業之日本社) 「親と子の夢をかなえる宝地図」(プレジデント社) 「ワクワクしながら夢を叶える宝地図活用術」(ゴマブックス) 「幸せブーメランの法則」(大和出版) 「本調子」(総合法令 斎藤一人氏、本田健氏、七田眞氏らと共著) 「メンターのチカラ」(サンクチュアリ出版 ブライアン・トレーシー、ジム・ローン氏らと共著) 「シンデレラ・マップ」(シンコーミュージック 桂由美さんと共著) 「癒しの力」(きずな出版) 「やりたいことを先送りしてしまう自分が変わる本」(フォレスト出版) 「[新版]癒しの手」(きずな出版) 「見るだけで9割かなう!魔法の宝地図」(KADOKAWA) ほか、著書34冊の累計は86万部を突破。 7ヶ国語で翻訳出版。 全国のTSUTAYAでもDVD・CDがレンタル中。 夢を叶える宝地図公式サイト 望月俊孝 著書一覧 |