スクールの利用開始方法について
最終更新日:
2021/06/16
公開日:
2021/01/26

目次[{{headingListStatus()}}]
セミナーズのスクール(サロン)機能をご利用になるためには 1. セミナーズアカウントの作成 2. 主催の登録 3. プレミアムプランへの変更 の3つの設定をする必要があります。 この記事では ・スクール(サロン)利用開始までの手順 ・スクール(サロン)の設定方法 をそれぞれお伝えしていきます!
スクールを始めるための3ステップ
セミナーズアカウントの作成
画面右上の「新規登録」を選択。


主催の登録
ユーザーアカウントが作成できたら、次は主催を登録しましょう!主催とは…
セミナーをセミナーズに掲載するために必要になるアカウントです。所属している団体を主催名に設定していただくと、ユーザーにとって「どこが主催しているセミナーなのか」が伝わりやすくなります。所属している団体がない場合は、個人名でも大丈夫です。
主催編集画面へ入るには、画面上部の「主催ページ」をクリック


以下の項目は必須になります。
入力を行わないとエラーになり、主催の登録ができません。
・主催名
・都道府県
・市区町村
・市区町村以降の住所
・電話番号
・メールアドレス
プロフィール写真は、ファイルサイズ50kb以上のものを設定してください。
プロフィール写真は設定しなくても主催の登録は行えますが、セミナーズの主催一覧に表示されなくなるので設定することをオススメします。
以上で主催の登録は終了です!
プランの変更
主催登録まで行ったあとは、プランを変更する必要があります。アカウント登録時はフリープランになっています。スクール(サロン)機能を使用するにはプレミアムプラン変更が必須となります。セミナーズにログイン後、ヘッダーにある「主催ページ」をクリック。



・同意事項
・申込者情報
・売上代金振込先口座情報
・カード情報
をそれぞれ入力します。
申し込みが完了次第スクール(サロン)機能が使えるようになります。スクール(サロン)の詳しい設定方法は、以下に示す動画マニュアルをご参照ください。
初月はシステム利用料(3,300円)は無料です!
プレミアムプランご利用開始から月末までにフリープランに変更いただいた場合、課金されません。安心してお試しください。
スクール設定解説動画
プレミアムプランに変更することができましたら、いよいよスクールの設定を行っていきます。主に設定するところは下記の部分です。・スクール名
・コース名
・支払いプラン
・シラバス
・コンテンツ登録
設定については、下記解説動画を参照ください。
最終更新日:
2021/06/16
公開日:
2021/01/26