セミナーの登録方法

この記事では、セミナーズにセミナーを登録する方法を解説します。
セミナーの登録方法|8ステップ
セミナーの登録は、以下の8ステップで行ってください。
- セミナーズにログイン
- 主催ページ をクリック
- セミナーを登録する をクリック
- 基本情報の登録
- 講師情報の入力
- サムネイル画像の登録
- チケット情報の設定
- セミナー情報の設定
1. セミナーズにログイン
まずはセミナーズにログインします(アカウントを持っていない方は「新規登録」からアカウントを作成してください)。

2. 主催ページ をクリック
画面右上にある、緑色の「主催ページ」ボタンをクリックします。

3. セミナーを登録する をクリック
「セミナーを登録する」ボタンをクリックします。

4. 基本情報の登録
セミナーの基本情報を入力します。

設定できる項目は、以下の10カ所です。
- セミナーカテゴリ
- セミナータイトル
- サブタイトル
- セミナーの説明
- 自由項目
- 連絡先入力の確認
- セミナー申し込み時主催者からの確認事項
- 申込規約
- おすすめするターゲット層
- 申し込み完了後に表示させるメッセージ
5. 講師情報の入力
セミナーに講師情報を設定したい場合は、登録した講師を選択します(講師情報は設定しなくてもセミナーの登録は可能です)。

6. サムネイル画像の登録
セミナーのサムネイル画像を設定します。

サムネイルの用意がない場合、おすすめから選択することも可能です。

7. チケット情報の設定
セミナーのチケット情報を設定します。

チケット情報は、以下の6つの項目を設定していきます。
2. 料金
→ 無料のセミナーを設定する場合は「0」円と設定してください。
3. 申込開始日時
→ セミナーの申し込みを開始する日時を設定してください。
4. 申込締切日時
→ セミナーの申し込みを締め切る日時を設定してください。ただし、セミナーの開始時刻より後の日時、及び、申込開始日時と同時刻は設定できません。
5. 定員
6. +(プラス)ボタン
→ チケットを追加することができます。
8. セミナー情報の設定
最後にセミナー情報を設定します。

セミナー情報では、以下の項目が設定可能です。
※ウェビナー(オンラインセミナー)を開催の場合、3にチェックを入れていただくことで4~8の入力は不要となります。
2. 当日スケジュール
3. ウェビナー(オンラインセミナー)かのチェック項目
4. 会場名
5. 郵便番号
6. 都道府県
7. 市区町村
8. それ以降の住所
9. 申込・入金通知メール追記内容の追加
全て入力後、「登録する」をクリックすることでセミナーの登録が完了します。
セミナー登録に関するよくある質問
セミナーズ通信の読者約80,000人に対してあなただけの独占記事を配信すること可能。詳細は以下のページをご参考ください。
参考記事:セミナーズメールマガジンについて
・セミナーが定員に達してしまっている
・チケットの締め切り日時が過ぎている
などが考えられます。
チケットの締め切り日時の確認・修正については、以下のページをご参考ください。
参考記事:セミナーが公開されなかったときの対処法
参考記事:セミナーの削除方法
セミナーズへセミナーを掲載する場合、申し込み自体もセミナーズ内で行ってください。外部サイトへの誘導はお断りしています。