セミナーイメージ画像

組織戦略としての”評価”とはなにか

メガベンチャーの人事制度に迫る

タイトル

組織戦略としての”評価”とはなにか

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円

セミナーの紹介

◆セミナーコンテンツ◆
第一部:組織設計の要諦公開! 肝は「言語化」にあり
(スピーカー同士のトークセッション形式、参加者からのQ&A含む)
・事業ステージに合わせた組織設計とは
・成長・変革期における「評価制度」の活用方法

第二部:プロCHROに聞く、組織デザインの実例
(スピーカー同士のトークセッション形式、参加者からのQ&A含む)
・楽天時代の制度設計エピソード
・WHI人事制度構築において重視したポイント

◆こんな課題を感じている方におすすめ◆
・経営層の想いが末端まで届かなくなり、なんとなく方向性が揃わない
・経営層が個別のコミュニケーションや社内調整に追われ、事業グロースに投下すべき時間が削られる
・頑張って採用しても次々に人が入れ替わり、事業の型ができあがらない
・優秀な人財を採用したはずなのに思うように成果をあげてくれない、イノベーションが起きない
・制度を作ってみたけど運用工数の割に本当に評価したい人が評価しきれてない気がする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経営者の目が行き届き、仲間内で想いを共有できる立ち上げ期には、「評価」は経営マターとしてそれほど重視されません。
しかし「評価」のあり方を定義することは、自社の組織づくり・人づくりに「魂を入れる」ことと同義です。
「小規模・少数精鋭組織」から、「成長し続ける組織」へと脱皮するために、ベンチャー企業はどのタイミングで、どのように「評価」に向き合う必要があるのでしょうか。
また、事業の変革期の企業においても「旧態依然の制度」から新規事業や環境変化に対応していく流れで、
どのように「評価」を変えていくべきでしょうか。

組織戦略としての”評価”の使いどころを、成長ベンチャー~中堅・準大手の幅広い組織開発コンサルティングを手掛ける
リブ・コンサルティングと、メガベンチャーでCHROとして組織づくりに取り組んできたゲストの対談形式で明らかにしていきます。

創業10期目を迎えるリブ・コンサルティングは、自社の組織づくりもショーケースとして活用しながら、
変革期企業の組織づくりを支援し続けてきました。
変革期においては泥臭いくらい「経営者の想いの言語化」し、「運用に耐えうる仕組み」に落とし込むことが
組織をけん引するカギになります。
今回ゲストとしてお招きする野田氏も、下記のような拡大期の企業において業種・ベンチャー問わず、
創業者の想いを組んだ制度設計に落とし込んでいく過程を多くご経験されている方です。

<ゲスト経歴>
・当時100名→700名へと成長を遂げたメーカーにて創業者の想いを汲んだ評価制度づくりを経験
・500名→1.6万人へ急成長を遂げた楽天にてフラットな組織にこだわった創業者の想いを伝えるための人事制度を構築
・社員1500名、顧客1200企業グループの事業を受け継ぎ独立したWorks Human Intelligenceにて、新たな人事制度と企業文化を構築
・現在、東証一部上場企業(IDOM)とベンチャー企業(OKAN)で社外取締役としてアドバイザリー

本セッションでは、事業・組織の拡大期にある企業における”壁超えをサポートする組織づくり”について幅広く議論をし、「拡大期の組織づくり」を科学します。
抽象論・概念論だけでなく、現在野田氏がCHROを務めるWHIの人事評価制度改定を担当したコンサルタントも交え、実際の具体的な事例をもとにしながら、設計上のこだわりや難所をリアルにお伝えしていく予定です。

♦講師♦

<野田 公一>
株式会社Works Human Intelligence|最高人財責任者(CHRO)
早稲田大学政治経済学部卒、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行後、ハーバード・ビジネス・スクールに留学して、1998年にMBAを取得。
その後、株式会社インクスを経て、2004年に楽天に入社。
執行役員マーケティング部門長、採用育成本部長、経営企画室長、グローバル人事部部長などを歴任後、
2016年にウォルマートジャパン/西友にてCHRO就任。2019年より㈱Works Human Intelligenceにて現職。

<加藤 有>
株式会社リブ・コンサルティング|取締役
早稲田大学政治経済学部卒、大手コンサルティングファーム勤務の後、2013年に創業当初のリブ・コンサルティングに参画。
企業統合に伴うグループ戦略策定&PMIサポート、中堅中小企業の成長戦略策定等のプロジェクトを数多く務める。
最大収益部門の統括、また人財育成・制度改定など働きがい創出を支える。

<新井 杏里>
株式会社リブ・コンサルティング|チーフコンサルタント 
京都大学卒業後、大手経営コンサルティング会社に入社。
幅広い業界・規模の企業に対して人事・組織開発関連のコンサルティングを中心に従事。
2012年、株式会社リブ・コンサルティング入社。
主に人事・組織開発関連のコンサルティングに従事し、組織のステージに合致した柔軟な人事制度の構築によって
クライアント企業の成長に貢献する傍ら、自社の人事評価制度の構築、運用にも携わっている。

こんな人にオススメ

経営者/役員

人事/教育/総務

日程別セミナー情報一覧

現在開催予定のセミナーはありません。

タイトル

組織戦略としての”評価”とはなにか

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円