あなたは職場のチームで、あなたの知らないことを「知らないから、教えて欲しい」と素直に言えますか?
あなたとは、違う意見や考えの方に遠慮せずに「私は違う考えを持っている」と落ち着て伝えることができますか?
チーム会議で、ほとんど結論が出るところまで進んだ議案に「〇〇について、再考したほうがいいと思う」と妥協せずに
伝えて、再考を問うことができますか?
多様性を認める今、あなたとは全く違う価値観、考え、思考、行動パターン、感情表現をする方がいます。
当然です。人は、みな違いがあり、その違いが個性であり、存在なのですから。
そんな多様な人たちと一緒に仕事をしていくうえで
あえて自分が言いたいことを言わずに口籠ったり・・・
あなたの発表の機会を自ら無くしたり・・・
周囲との和を尊重するがゆえに、無理に同調したり・・・
していませんか?
人それぞれ違いがあり、その違いを認める社会や組織は、
あなたの意見や考えを自由に伝えて、わからないことは教えてと言えて、あなたとは違う視点を持っていると、
周囲の方に堂々と話せる環境です。
周囲の目を気にすることなく、あなたの素直な表現ができる環境を
「心理的安全性の高いチーム・職場」という表現を用いて、
各企業、「心理的安全性を高めるにはどうしたらいいか?」について取り組んでいます。
元々はGoogleが社内の各チームの成果、効率性の高低でヒアリングを行ったところ、
“確信的に成果を生み、無駄のないチーム”は、この心理的安全性が高かったことから、
各チームで取り組みが始まったと言われています。
具体的に「心理的安全性」とは何か?
なぜ、心理的安全性が高いとチーム力が高くなるのか?について学べる講座です。
管理職の方々は、自分のマネジメントするチームが、どのような状況でどこを目指すべきなのかを把握しなければなりません。
60分のセミナーですが、参加者同士の「対話」を通じて気づきを深めませんか?
オンラインセミナーではありますが、意見交換することで“気づき”を得ていただきたいと思いますので、
映像オン、マイクオンの環境で受講いただく様にお願いいたします。
■主な内容 ・心理的安全性の高い職場(チーム)とは?
・心理的安全性の高い職場(チーム)になるために重要なこと
・心理的安全性を高めるためにできること
■セミナー日時:2022年8月29日(月) 10:00~11:00
■費用:無料
※同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
※1社2名までのご参加にてお願いいたします。
■場所:オンライン(Zoomを使用いたします)
※お申込みいただいた方にZoom URLをお送りいたします。
心理的安全性が職場やチームに与える影響を知り、
心理的安全性が高い職場・チームを作るためにそれぞれの立場で何ができるかを考えます
経営者/役員
マネージャー
人事/教育/総務
その他
会社や組織に所属して仕事をしている社会人の皆さまにお役に立てる内容です。
若手から年配者まで、新人から管理職・経営層まで、
それぞれの立場で「心理的安全性」について考え、理解し、できることを導き出すセミナーです。
現在開催予定のセミナーはありません。