主催プロフィール

主催画像
makioパートナーズ

紹介文

小さな飲食店に、郊外の大型ショッピングモールに負けない力をつけて、ニッポンを元気にします!

makioパートナーズは、1店舗の飲食店を2店舗、3店舗にするための支援、最速で多店舗展開する支援を行っています。店舗のコンセプト見直し、出店候補地選定、物件探索、人材育成、業務の仕組化、マニュアル化など、お店を増やすためのサポートを行います。

上記以外に、業務ごとのマニュアル作成支援、多店舗展開のためのMGR育成講座も実施しております。

【講師プロフィール】

1975年東京生まれ、東京在住

マクドナルド勤務12年、ゴルフパートナー勤務10年の経験を元に、飲食店の多店舗展開支援を実施。

飲食店運営のマニュアル化、ルーティン化、人材育成システム構築を得意とする。



大学受験に失敗、浪人するも、一番最初の試験成績が良かった事で勘違いをして、マクドナルドでアルバイトを開

始する。その後、予備校よりもマクドナルドに行く生活を送り、センター試験1週間前までマクドナルドでアルバ

イトをする。そのため、受験した6大学のうち、1校しか受からず、ぎりぎりで大学生活をスタートさせる。



大学卒業後、マクドナルドに就職。アルバイト経験5年を活かし、東京都内の5店舗、合計7年間勤務をして、店

長代理まで昇進する。人不足が課題の店舗に異動をし、店舗の立て直しを行う。勤務した5店舗中3店舗で過去最

高の売り上げを計上する。



その後、中古ゴルフフランチャイズチェーンであるゴルフパートナーのスーパーバイザーへ転職。加盟企業との関

係構築がうまくいき、3年連続最優秀SV賞、販売コンテストで担当店舗が1位、2位、3位独占するなどの実績

を残す。



スーパーバイザー時代は、主に西日本エリアを担当し、1年間の半分以上を西日本エリアへ出張するという生活を

7年間続ける。その際に、加盟企業の方から夕食がわりで、お酒を飲みに誘っていただき、様々な地方の名物料理

を味わう。



しかし、そのお店が、郊外の巨大ショッピングセンターに負けて、数年後に閉店している、という状況を何回も目

の当たりにして、今後の地方都市の存続や発展に危機感を感じる。自分がお世話になった地方の加盟企業の方々の

為にも、地方都市のこの状況を何とかしたいという想いから、コンサルタントとしての起業を決意、現在に至る。

近日開催予定の講座

開催予定のセミナーはありません。