お子様の日々の変化を実感できます。
「マナーはお子さんの財産になります」キッズマナー講師 彈正原 由紀です。
主にお子さんに
*食事のマナー
*正しい鉛筆・お箸の持ち方
をお伝えさせて頂いております
「マナー」や「礼儀作法」について、どんなイメージをお持ちですか?
きっと、堅苦しいイメージを持つ方が多いと思います。
小さい頃からマナーとか、子どもだから行儀悪くてもいいと思います。
でも感謝の気持ちを持って欲しいのです。
なぜ?あいさするのか?
なぜ?当たり前の様に食事ができるのか?
マナーは相手に不快な思いをさせないためのものです。
日本の素晴らしい伝統的「マナー」。 ここから「思いやり」が生まれます。
子どもでもしっかりマナーが身付けば「感謝の気持ち」が生まれます。
「マナー」を伝えながら、「聴く」「質問する」「承認する」などのコーチングを取り入れ、
子どもの未知なる可能性を引き出し、楽しく学ぶことができます。
お子様にはスキルや「なぜ?」を追求し プラスの声をかけ
お母さんには「日常化する できる!! 声のかけ方」「イライラしない子育て法」などお伝えします。
必ず「マナーが身に付きます」
私自身 現在、7歳の娘と6歳の息子がいます。
正直、息子には参っていました・・・
朝はなかなか起きない。
思い通りにならないと豹変する。
すぐに手を出して噛んだり引っ掻いたりする。
全然言うことを聞かず、イライラさせられる。
そして平日はフルタイム勤務。
家事に育児に・・・。
分刻みで動いています。
そりゃ~ お母さんイライラしますよ。
だって時間に余裕がないですから。
「時間に余裕がない」「忙しい」
それでいいですか??
ですが。。
「声のかけ方」で変化があります。
今は、誰よりも早く起き
相手の気持ちを考え「ありがとう!」や自分でルールをつくり実践し、自立しだしました。
「マナー」は感謝の気持ちが身に付き一生の財産になります。
毎日笑ってみんな幸せになりますよ!!
実体験からの変化、そしてアドバイスをお届けします。
お子様の日々の変化を実感できます。
「マナーはお子さんの財産になります」キッズマナー講師 彈正原 由紀です。
主にお子さんに
*食事のマナー
*正しい鉛筆・お箸の持ち方
をお伝えさせて頂いてお...
もっと見る
開催予定のセミナーはありません。
過去のセミナーはありません。