※法人の経営者・取締役および上級管理職向けです
※本セミナーは、オンラインで開催します。
--------------
環境変化に強い組織・・・どんなことをイメージされるでしょうか?
私たちは、常に顔を見て、常に同じところで時間を過ごすビジネス環境に慣れてきました。
この一年で大きく環境は変わり、リモートワークに対応できないと人材採用に遅れを取るとまで言われ始めています。
また、「BCP」の観点からも、非接触での事業継続スキームが求められる時代にもなっています。感染症だけでなく、災害なども
従来型のビジネス環境を脅かすものとして認識され始めました。
今回のテーマは
「環境変化に強い。自律型組織づくり」です。
人が、組織が自律して動く会社は環境変化への適応が早く、ビジネスのスピードを遅らせないという強みがあります。
その強みの根幹が仕事の考え方です。“時間労働”ではなく“成果労働”の志向が強いです。
2021年の新聞紙上での経営者年頭挨拶でも「労働観を成果型にしなければ」というコメントを多く目にしました。
すぐに動くわけではない、今は動けないなどご事情はあると思いますが、ふるってご参加ください。
マネジメントに課題をお感じの経営者・役員の皆様、今後の経営戦略を考える上で、ぜひご参加ください!
定員を10名様に限定し、通常のセミナーと同様に、個別にご質問などもさせていただき進行してまいります。
そのため、カメラでお顔をお出しいただくことが必須となりますので、カメラ・マイク付きのパソコン・タブレットでの受講をいただけますようお願いします。
■セミナー内容(予定)
・ニューノーマルは旧ノーマル?
従来型のマネジメントでは困難になった社員評価、従来型マネジメントの決定的な盲点
・押し付けられるニューノーマルから創り出すニューノーマルへ
いまはまだ「コロナ」に翻弄されている。やらされニューノーマルから一歩抜け出す
・経営理念や経営ビジョン単体では組織を(十分に)引っ張れない
いつも顔を見るマネジメントに頼れない今、情緒的なものさしは公正な評価を欠く
・経営理念や経営ビジョンを戦略に落とす
いつの時代も経営や事業は“戦略”ありき。
ポジティブな未来志向で困難を乗り切る“求める成果”の描き方にも工夫が必要。
・自律型組織づくり(リザルトマネジメントの実践)
従来型の成果主義とは一線を画す。時代に合った組織づくりを実践する
・評価を公正に行うための“要求”形成
要求という習慣が組織や個人に自律心を定着させる
・営業戦略と顧客との関係づくり
おいそれと会えない時代。リモート営業で成果を出す方法
・動かす仕組みづくりと評価者訓練
評価者が未熟だと評価制度は空中分解する。評価者のための訓練を
セミナー内容(予定)
・ニューノーマルは旧ノーマル?
従来型のマネジメントでは困難になった社員評価、従来型マネジメントの決定的な盲点
・押し付けられるニューノーマルから創り出すニューノーマルへ
いまはまだ「コロナ」に翻弄されている。やらされニューノーマルから一歩抜け出す
・経営理念や経営ビジョン単体では組織を(十分に)引っ張れない
いつも顔を見るマネジメントに頼れない今、情緒的なものさしは公正な評価を欠く
・経営理念や経営ビジョンを戦略に落とす
いつの時代も経営や事業は“戦略”ありき。
ポジティブな未来志向で困難を乗り切る“求める成果”の描き方にも工夫が必要。
・自律型組織づくり(リザルトマネジメントの実践)
従来型の成果主義とは一線を画す。時代に合った組織づくりを実践する
・評価を公正に行うための“要求”形成
要求という習慣が組織や個人に自律心を定着させる
・営業戦略と顧客との関係づくり
おいそれと会えない時代。リモート営業で成果を出す方法
・動かす仕組みづくりと評価者訓練
評価者が未熟だと評価制度は空中分解する。評価者のための訓練を
経営者/役員
2代目経営者
マネージャー
ご参加者さまに個別でURLをお送りします。
定員を10名様に限定し、通常のセミナーと同様に、個別にご質問などもさせていただき進行してまいります。
そのため、カメラでお顔をお出しいただくことが必須となりますので、カメラ・マイク付きのパソコン・タブレットでの受講をいただけますようお願いします。
現在開催予定のセミナーはありません。