対面による営業活動が制限され、半年以上が経ちました。長引く新型コロナウイルスの影響により、営業スタイルの変革をせざるを得ない状況です。
そんな中でも、しっかりと営業成績を残している営業パーソン・企業があることも事実です。
みなさんに共通しているのは、WEBサイトとSNSをフル活用しているということです。折しも、4Gから5Gへと移行し、スピードと情報量がアップしました。これを上手に利用し、見込み客の掘り起こしをオンライン上で実施しています。また、これまで取りこぼしていた潜在層を取り込み、見込み顧客から顧客へと育成しています。
今回はYouTubeに焦点を当て、テレワーク時代の営業戦略についてお伝えします。大量の情報をお客様に届けられる、Webを上手に活用して商談や受注を獲得する事例・テクニックもたっぷりとお話しする予定です。
【対象のお客様】
経営者様、経営企画に携わる方、新規事業ご担当者様、営業統括、マーケティング部門ご担当者様、営業・企画・提案・プロジェクト推進する社員様
SNSの活用や、Webサイトを活用したマーケティング戦略を本格化したいと考えている企業様必見!
本セミナーは以下のようなことを「知りたい」方に特におすすめです
◎YouTubeを使って見込み客の掘り起こしを行いたい
◎YouTube運用の具体的なイメージを持つために、他社の好事例を知りたい
◎BtoBtoC向けの自社が、エンドユーザーを意識したYouTube運用のイメージを持ちたい
◎Webサイトの強化を検討しており、どのようにすればアクセスが増えるか知りたい
◎サイトのアクセス解析はしているが、改善策が打てていない
【今回の見どころ】
通信速度が4Gから5Gになることに伴い、今後世界中の消費者のインターネットトラフィックの82%が動画からのトラフィックになると言われています。
成長著しい動画プラットフォームの中でもYouTubeは世界第2位のプラットフォームであり、国内アクティブユーザー数も6,200万人に上ります(2020年7月現在)。
YouTubeで質の高いコンテンツをコンスタントに配信することができれば、チャンネル登録者数を伸ばし、費用対効果の高い”広告”としての役割を果たすことができます。
さらにYouTubeチャンネルに万単位のユーザーを流入させることができればブランディングはもちろん、売上UPに直結させることもできます。
例えば、タイトルやサムネイルにこだわり、合計動画再生回数100万回近くを稼ぐ医薬品メーカー、実際の授業内容の一部を撮影した動画で再生回数を稼ぎ、チャンネル登録者数も1万人を超える自動車学校など、様々な好事例があります。
また、今回はYouTube上に投稿する動画とWebサイト上に掲載する動画のそれぞれの役割についても解説いたします。
YouTubeとWebサイトは、ユーザーの購買行動における立ち位置が異なっています。それぞれがどのタイミングでユーザーの目に触れているのかを分析し、ベストなアプローチ方法を実践することができれば、確実に売上増加につながります。
現在、FacebookやTwitter・Instagramを利用してマーケティングを行っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、既にSNSマーケティングを行っている方でも新たにYouTubeを使ってマーケティングを行おうとするとそれなりの労力と知識が必要になり、なかなか上手くいかない場合が多いです。これから来る”動画コンテンツ”の時代に備え、今からYouTubeの攻略テクニックを身に着けておきましょう。
経営者/役員
2代目経営者
マネージャー
現在開催予定のセミナーはありません。