『なぜ、あの人の生成AIの回答は普通と違うのか?」
巣鴨のオシャレなカフェで世間のAIセミナーとは違うセッションをライブ実演。 幸福になる社長が知っておくべき法則、AIへの“問い”の作り方をあなたの質問から!(質問フォーム https://x.gd/Kj4Dt)(料理ドリンク付)
※未会員無料のオンライン/録画配信対応。是非ご参加ください(申し込みは https://x.gd/a93jl)
登壇者:(株)ハイパーメディアマーケティング® 代表取締役
松戸市中央倫理法人会 幹事 菅野 弘達 氏
孫正義、ゲイツ、ジョブスなどとも会ってきた昔からのIT専門家でありながら縦動画を若者に習うような最先端を走るAI講師。
アーティスティックコミュニティ 代表
(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー 工藤 直彦 氏
証券、保険業などから現在音楽興行事務所の代表。倫理法人会では1000人に一人輩出と言われるスーパーバイザーとして、純粋倫理を説き指導する立場。哲学の私塾を運営。
万代宝書房 合同会社 代表社員
東京都倫理法人会 城北地区長(法人レクチャラー) 釣部 人裕 氏(ファシリテーター)
自身に降りかかった事件など体験から狂ってしまった母親との絆を倫理法人会の指導で繋ぎ直す。人類の叡智、歴史を変える本を出版する事業を手がける。
会場(懇親会料理ドリンク付き ゲスト:2,500円税込/会員:3,500円税込)会場当日払い or メール決済
オンライン(ゲスト:無料/会員:1,000円税込) メール決済
当日セッション用の質問も募集中 (質問フォーム https://x.gd/Kj4Dt)
個人事業主
IT系
経営者/役員
スケジュール情報
15:00 - 15:03 セミナー開始宣言
15:03 - 15:10 スピーカー自己紹介
15:10 - 15:45 菅野講師 生成AIミニセミナー
15:45 -16:45 実演トークセッション
16:45-16:50 オリエンテーション 本間相談役
16:50-17:00. 体験報告 釣部地区長 一部終了アナウンス
17:00-19:00 懇親会
開催場所
1700002 東京都豊島区巣鴨1-6-6ヴィラ東邦ホワイトテラス1FRYOZAN PARK LOUNGE(カフェ・ポート・グラスゴー)