2025年7月16日(水)、G1行政書士法人、株式会社コマースファクトリーによる
『小規模事業者持続化補助金ECサイト活用セミナー』の開催いたします!
自宅や会社からも視聴可能です。補助金に興味がある方はお気軽にご参加ください。
■ 『小規模事業者持続化補助金』とは
『小規模事業者持続化補助金』は、中小企業や小規模事業者向けに用意された、地道な販路開拓・販売促進・プロモーション・IT活用の取り組みに対して生産性向上の実現を図るための補助金制度です。
補助金制度は申請すれば必ず採択されるものではなく、審査制・採択制となっており、申請書が審査に通りやすくなるように、申請書類の内容の精度を上げることが必要になります。
ーーーーーーーーーー
\こんな方におすすめです/
・ECサイトの開設を検討している方
・売れるECサイトの仕組みを知りたい方
・補助金を活用してECサイト事業を実施したい方
・デザイン性に富んだECサイト制作を検討している方
本セミナーは2部構成となっております。
第1部では『小規模事業者持続化補助金』の概要や申請方法について行政書士からご説明いたします。
第2部では、株式会社コマースファクトリーより、これからECサイトを始める方、リニューアルをご検討中の方に向けた、売り上げを最大化するECサイト構築セミナーを行います。
■ プログラム
【第1部】『ECサイト制作に使える小規模事業者持続化補助金勉強会』約40分
小規模事業者さまが販売促進に取り組むに当たって、WEBサイト制作やプロモーション経費の補助を受けられる『小規模事業者持続化補助金』。補助金を受けるには採択される必要がありますので、採択に向けたより実践的な申請書作成の勉強会を配信いたします。これまで申請書作成数累計実績数:4,500件以上の専門家が、申請書作成方法を解説します。
【第2部】『売り上げを最大化するECサイト構築セミナー』約40分
カラーミーショップを利用したネットショップ構築・運用の実績多数の「株式会社コマースファクトリー」より、売り上げを最大化するECサイト構築方法についてお伝えいたします。同社がこれまでに手掛けたネットショップ運用のノウハウ・データから導き出した、デザインモジュールを使用したECサイト構築の”勝ちパターン”デザインを構築いたします。
質疑応答 約10分
本セミナーに関する疑問や、サイトリニューアルに関する不明点など、ぜひお気軽にご質問ください。
※セミナーは事前に収録したものを当日放送予定です。
・清田 卓也 氏(G1行政書士法人 代表社員)
1979年生まれ。大阪産業大学卒業後、後に上場を果たすIT系企業に従事。約10年間、中小企業向けサイト制作販売を中心にセールスプロモーション、マーケティング、新規事業など部門責任者を担当。
その後WEB業界出身行政書士を志し、行政書士を10ヶ月で取得し、35歳で独立し、「行政書士ファンダー法務事務所」を開設。また、38歳で「G1行政書士法人」を設立。現在は、起業支援、新規事業向けなど4,500件以上の事業計画書を作成。これまでの経験を活かし、IT×事業計画書×行政書士として、EC・WEB事業者が活用出来る補助金申請も重点的にサポート。
・岡本 駿平 氏(株式会社コマースファクトリー 代表取締役)
大学卒業後、現楽天グループ株式会社に就職。ECコンサルタントとして、幅広い事業者を支援。その後、株式会社コマースジャパンの取締役に就任。初の楽天Shop of the Year受賞、出店1年で月商1億円突破など、数多くの事例を残し、一部上場企業のモール展開も手がける。その後同社取締役を退任し、「Update E-Commerce」をビジョンとする、株式会社コマースファクトリーの代表取締役に就任。EC支援事業と日本イチオタクなECコミュニティ「ECオタク」を中心に、EC業界をアップデートするために活動中。
タイトル 販路開拓・販売促進に最適!小規模事業者持続化補助金ECサイト活用セミナー
開催日程 2025年7月16日(水) 13:00~14:30
参加費用 無料
開催場所 オンライン(Zoom)
申込期日 2025年7月16日(水) 13:00
その他、詳細は下記よりご確認ください。
https://shop-pro.jp/news/20250716-customorder-seminar/
経営者/役員
マネージャー
IT系
個人事業主
スケジュール情報
スケジュール情報はありません。
開催場所
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です