企業の情報漏洩リスク、見落としていませんか?
USEN ICT Solutionsが運営する「サイバーセキュリティラボ」が主催するセミナーシリーズの第2弾として、今回は「情報漏洩」をテーマにした特別セッションをお届けします。
サイバー攻撃や内部不正、設定ミスなど、情報漏洩の原因は多岐にわたります。「自社には関係ない」と思っていた企業が、ある日突然ニュースに取り上げられてしまう。そんな事態を防ぐために、実際の漏洩の裏側や、実際の漏洩インシデント事例とその対策を具体的にご紹介します。
・生成AI時代の新たな情報漏洩リスクや攻撃手法を把握したい方
・情報漏洩診断や内部対策に関心がある情報システム担当者・経営層の方
・セキュリティの基礎を押さえつつ、自社の対策を一歩前に進めたい方
・社内教育や啓発に使える「情報漏洩対策の資料やネタ」を探している方
・AI活用の裏側にある「セキュリティの落とし穴」にも目を向けたい方
第一部
はじめに
1-1. 視聴の際の注意事項
1-2. 本日のセミナーの概要
第二部
「情報漏洩の現在地ーAI時代の実態と新たなリスク」(髙橋拓実)
第三部
「何から始めればいいか分からないあなたへ 今日からできる情報漏洩対策」(中野樹)
第四部
質疑応答
アンケートのお願い
経営者/役員
人事/教育/総務
IT系
USEN ICT Solutionsのプライバシーポリシーに同意の上、お申し込みください。
https://usen-ict.co.jp/privacy/?tab=handling
現在開催予定のセミナーはありません。