2025年からのビジネスは声の時代?
始めるなら今しかない!
↓まずはこちらを聴いてください
【音声で講座を予習する】
https://stand.fm/episodes/66ed6c5c476b68f1adec754f
日本を代表するマーケティングコンサルタントたちも注目!
【音声配信が熱い!最新の音声コンテンツでの集客、売上の作り方教えます】
https://www.youtube.com/watch?v=ih-Yb7TGIF4&t=9s
【全SNSの中で音声配信がアツい!音声コンテンツで集客、売上を爆伸びさせる方法!】
https://www.youtube.com/watch?v=V1piAT-s370
❕❕これは本当の話です❕❕
当時若干21歳の普通の学生が
ある最新のSNSを使って
【事業を起こして10ヶ月で売上1億超えた秘密】
知りたくないですか?
SNSって投稿を続けるのが難しい
挑戦してみたけど自分にはしんどかった
がんばってはみたけど全く成果が出なかった
といった方へ
現代において
これなら投稿を続けられるという
最も簡単なSNSの始め方と
スタートダッシュでファンを増やすための
具体的な戦略と戦術をお伝えします
今なぜ音声なのか
人間は情報の9割を目から得ています
情報過多な現代では目線を自分へと誘導するのは
かなり難しいということです
しかしながら耳ならばどうでしょうか
まだ情報発信者が少なくライバルが少ない状況です
そして最大の利点はマルチタスクが可能なこと
ラジオを聴きながら家事をしたり車を運転したり
といった経験は誰にでもあるはずです
音声配信の魅力は1回収録すれば
同時に複数媒体で公開できる点です
またこれまでにSNSやブログなどで発信した情報を
もう一度お伝えするということもできます
話すネタがない?
音声配信においてはかしこまった内容よりも
身近な出来事や自分の意見や感想などを配信した方が
好感度が高くなり結果として好かれます
自分だけの放送局がラジオ番組をやってるイメージで
好きなことを話したらいいだけです
特に気の利いた話をしようとする必要はなく
自分の興味あることや過去の経験談を
聴きたい人に向けてお伝えしてください
️未来はどうなるか
️何が問題か
️その原因は何か
️どうしたら解決するか
といった流れのストーリーにすることで
大体面白くなります
スタエフ
他の音声メディアと比べてスタエフは何がいいか
というと圧倒的に初心者に優しいことです
初回の放送は専用のトピックに取り上げられ
最も聞かれるような仕様になっています
またSNS的な機能も充実していて
アクティブなリスナーも多く
いいね
フォロー
コメント
拡散
ライブ
といったこともできて操作も驚くほど簡単です
note
アメブロ
Twitter
Facebook
Instagram
これらのSNSに記事投稿するよりもスタエフで
配信をする方が簡単かつ短時間にできてしまいます
つまり現時点で最も簡単で続けやすいSNS
であると当方は断言します
経営者/役員
起業志望者
個人事業主
1.顔を合わせて本名で参加ください
2.積極的に発言やコメントください
3.集中できる環境で(テレビ等はオフ)
4.録音や録画はご遠慮ください
5.講座でお渡しする特典及び資料の漏洩や転用はご遠慮ください
現在開催予定のセミナーはありません。