今回もオンラインで開催します。
第1部:ターゲットニーズを踏まえた統合報告書の継続的改善について
第2部:統合報告書における人権に関する情報開示と企業に求められる対応
第3部:講師×日経印刷ESGセミナー事務局のトークセッション
◆詳細
第1部
上場企業において統合報告書の発行が定着する中、企業はターゲットのニーズを反映し、毎年の改善に取り組む必要があります。本講演では、最新の動向も踏まえ、統合報告書のターゲットとそのニーズを明らかにし、効果的な改善方法を探ります。
第2部
人権に関する情報開示は、統合報告書においても欠かせない要素となっています。なぜ企業が人権に関する取り組みを開示する必要があるのか、その背景と意義、具体的な記載内容や好事例を紹介するとともに、企業の統合報告書の現状と傾向を解説します。
スケジュール情報
第1部:ESG評価機関におけるESGスコアを高めるために
第2部:講師×日経印刷ESGセミナー事務局のトークセッション
◆詳細
昨今急激に進行している制度開示の動き。
有価証券報告書におけるサステナビリティ関連開示は、これまでの統合報告書での開示と重なる部分も少なくありません。
制度開示が進む中での統合報告書の位置づけ、また統合報告書とサステナビリティ報告の位置づけなどについて、事例も踏まえて解説いただきます。
開催場所
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です