主催画像 株式会社UPDATER ビジネス/社員教育
セミナーイメージ画像

サステナブル投資の潮流から見る企業価値のつくり方

機関投資家として企業との対話を年間200件以上実施したサステナブル金融の専門家である小野塚氏とサステナブル投資の潮流からみる企業価値のつくり方を学びます。

タイトル

サステナブル投資の潮流から見る企業価値のつくり方

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円

セミナーの紹介

グローバルでのESG投資の拡大によってESG経営は大企業だけではなく、中小企業も含めたサプライチェーン全体で求められるようになっています。機関投資家として企業との対話を年間200件以上実施したサステナブル金融の専門家である小野塚氏とサステナブル投資の潮流からみる企業価値のつくり方を学びます。


期間限定で「SXプライム」を無料提供中!
「顔の見えるライフスタイル」で、社会問題を解決し、世界をアップデートする株式会社UPDATER(旧みんな電力)が、企業のサステナビリティ推進に役立つコンテンツやマッチングの場を提供する「みんなSX for Biz」にて、新たな有料会員サービス「SXプライム」を2025年5月より提供します。

「SXプライム」は、サステナブル分野の基礎から最新動向までを選りすぐりの専門家から学べるウェビナーや、有料会員同士のMeetUpイベントなどを月額料金で提供いたします。

当ウェビナーは25年4月30日までの期間限定の「SXプライム」無料体験キャンペーンとしてお届けします。

無料キャンペーンの詳細はこちら
https://sx.updater.co.jp/topics/10

参加方法

無料オンライン開催(Zoom)です。
チケット購入は不要で、下記の登録フォームから受講URLを取得してください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_T_2XV1v6Q2-0w2Ni2eiTlQ

登壇者プロフィール

小野塚惠美 (エミネントグループ代表取締役社長CEO)

東京理科大学大学院 経営学研究科 技術経営専攻(MOT)修了(修士)。 JPモルガン(1998-2000)、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(2000-2020)、カタリスト投資顧問取締役副社長COO(2020-2022)を経て現職。うち20年以上資産運用に携わり、過去10年ESG/サステナビリティを専門とする。機関投資家として、ESGリサーチ、企業との対話を年間200件以上実施。近年「ESGの女神」のニックネームを授かり、現在はサステナブルファイナンスと事業の価値創造に関するアドバイザリー、研究、執筆、講演など幅広く活動。

こんな人にオススメ

経営者/役員

人事/教育/総務

マネージャー

日程別セミナー情報一覧

現在開催予定のセミナーはありません。

タイトル

サステナブル投資の潮流から見る企業価値のつくり方

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円