現役のWebエンジニアを中心に「Webマークアップ技術」について意見交換しながらAI活用をしてITスキルを高めていく勉強会です。
フロントエンド周りを中心にテーマを決め、座談や技術交流を含めて進めていく会となり、今回は好きなAPIなどAPIの調査から、マークアップ技術の向上を参加者で進めていく内容です。
さらに、調査やコーディングの中でAIを活用して進めていく予定なので、AIの使い方のノウハウも習得できます。
Web系のスキルを身につけたい方、AIを活用した効率的な開発に興味がある方、この機会に一緒にスキルアップを踏み出しませんか?
勉強会終了後も、チャットツールなどで気軽に質問・相談や意見交換ができる環境を整えています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお申し込みください!
<開催日時>
日程:1月31日(金)
時間:19:00〜20:00(時間は前後する場合があります)
開催場所:オンライン(Zoom)※東京都にある池袋本社で参加
今回、第1回となり、テーマは「API」となります。
2回目以降は2~3週間に1回のペースで開催予定となり
その都度、テーマを決めて進めていく勉強会を予定しております。
<タイムスケジュール>
18:55〜 Zoom開場、自己紹介
19:00~勉強会スタート、当日の流れなど説明
※開始について当日の状況で遅れる可能性がございます
20:00 終了
【参加方法】
この勉強会はリモート開催です。参加申し込み後、Zoomのリンクをご案内いたします。
【注意事項】
・ 開始・終了時間は前後する場合があります。
・途中での入退室可能ですが、その際は事前に何時頃入出・退出予定かあらかじめお知らせください。
・フロントエンドの実践的な技術に触れてみたい
・バックエンドの経験はあるがフロントエンドの知見も身に着けたい
・Webデザインでフロントエンドのコーディング技術など知見を増やしたい
・HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンドのスキルを向上したい
・Vue、React、Angular、Nuxt、Next、TypeScriptなどマークアップ技術に興味がある
・AIを活用した効率的な開発方法に興味がある
・Web系エンジニアや技術に興味を持つ人と交流、意見交換したい
若手/新入社員
IT系
個人事業主
1.個人情報の取得・利用・提供
当社は、それぞれの業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立し、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わず、かつそのための措置を講じると共に、個人情報の取得、利用、提供において所定の規則に従い適切に取り扱います。
2.法令・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
また、個人情報保護のための内部管理体制を整備するとともに、本方針を含めた内部管理体制を継続的に見直し、改善に努めてまいります。
3.個人情報の取得・利用について
当社は、個人情報について利用目的を特定したうえ、適法かつ公正な手段により取得するとともに、特定した目的以外には利用いたしません。
4.個人情報の適正な管理について
当社は、個人情報について利用目的を特定したうえ、適法かつ公正な手段により取得するとともに、特定した目的以外には利用いたしません。
5.社内体制・社員教育
当社は、お客様の個人情報について、管理を行う責任者を置き、その役割を明確にするとともに関係する要員を監督します。
また、個人情報の保護ならびに社員教育を徹底し、適切な管理に努めます。
6.情報セキュリティ対策の実施
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、漏洩、改ざん、破壊、紛失などのリスクから守るために、適切な情報セキュリティ対策をはじめとする安全管理を実施し、管理を行います。
7.個人情報の業務の委託
当社は、業務の一部を外部に委託する場合があります。
その際、お客様の個人情報の開示・提供を伴う業務の委託に関しては、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を選定したうえで、個人情報の保護ならびに管理を行うことを契約などにおいて義務づけている委託先に限定するものといたします。
8.個人情報の開示・訂正・削除
当社は、お客様の個人情報について、お預かりしている個人情報のご本人様から開示、訂正、削除などのお申出があった場合、ご本人様の本人確認をおこなった後、合理的な範囲で開示、訂正、削除などをいたします。
ただし、他のご本人様の生命・身体・財産その他の利益を害するおそれのある場合、または当社の業務遂行に著しく支障をきたすと判断したときは、この限りではありません。
また、法令などに定めのある場合は当該法令に基づいて適切な対応をいたします。
9.個人情報保護方針の適用および改訂
当社は、個人情報保護方針の内容について、法令などの要請やその他当社が必要と認めた場合に、予告なく改訂する場合があります。
現在開催予定のセミナーはありません。