\月に1回、3時間の戦略会議/
■プログラム内容
①課題、②対策、③担当、④期限、をアクションプランとして、言語化し、毎月進捗を確認することで、成果を確実に上げられる精鋭集団を育てる
(最低期間:6ヶ月)
■導入費
導入費:110万円(税込み)
①代表者個別セッション
②チーム初回セッション
③組織診断
■月額
一般価格:月額55万円×6ヵ月=330万円
モニター価格:月額27.5万円×6ヵ月=165万円
※担当コンサルタントによって、月額費用が変わる可能性がございます。
第1条(目的)
絆徳会議とは、ラーニングエッジ株式会社が提供する、実務に直結する成果を生み出すために、効率的で生産性の高い戦略会議です。効率的な会議は、参加者の意思決定のスピードを向上させ、チームの生産性を高めることを可能にし、長期的な成果を創出することができます。そのため、課題の特定、対策の策定、担当者と期限の設定を通じて、毎月の進捗を確認し、持続可能な改善サイクル(W-PDCA)の実行などを目指します。
第2条(お支払い)
1.お支払いは原則、申込日より8日以内にお振込みもしくはクレジットカード決済をお願い致します。お振込みの場合、お振込用紙はございませんので、直接お振込みください。
*振込手数料はお客さまのご負担となります。
なお、8日を過ぎてもご入金が確認できない場合は、こちらからご連絡させていただく場合がございます。
2.クレジットカード分割希望の場合は金利、分割回数は各クレジットカード会社に依存します。金利はお客さまのご負担となります。
3.本サービスの参加には導入費の他に別途月額27.5万円(税込み)がかかります。月額は6ヵ月分纏めて代表者セッション参加の8日後までにお支払いください。なお、担当コンサルタントによって、月額費用が変わる可能性がございます。
第3条(交通費および宿泊費の負担)
1.当社は、絆徳会議実施のために講師および必要に応じて担当者をお客さまの指定する場所へ派遣いたします。
2.講師および担当者の交通費は、当社の本社所在地である西新宿駅を起点として算出し、お客さまにご請求いたします。講師および担当者が西新宿駅以外の場所から出発する場合でも、交通費は西新宿駅を起点として算出いたします。交通費には、公共交通機関の運賃、タクシー代、レンタカー代、ガソリン代、高速道路料金、駐車料金等が含まれます。
第4条(キャンセル・返金)
1.代表者セッションの翌日までに申し出があった場合に限り、申し込みのキャンセル及び導入費用全額を返金します。なお、返金を申請された方は月額の支払義務は発生しません。
2.本サービスの参加には導入費の他に別途月額27.5万円(税込み)がかかります。月額は6ヵ月分纏めて代表者セッション参加の8日後までにお支払いください。なお、担当コンサルタントによって、月額費用が変わる可能性がございます。
第5条(契約期間)
1.第3条1項の場合を除き、本サービスは、代表者セッションの参加の翌月より6ヶ月間を最低契約期間とし、この期間中は原則としてキャンセルできないものとします。
2. 最低期間満了の1ヶ月前までにいずれの当事者からも更新拒絶の意思表示がない場合、同じ条件で6ヶ月更新されるものとし、その後も同様とします。
第6条(禁止事項)
1.本サービスの内容や音声等のコンテンツ一切は、著作権で保護されています。コンテンツの一部または全部を、あらゆるデータ手段により公表、公開、開示、漏洩、複製、複写、転載、転売(オークションを含む)する事を禁じます。もし違反した場合は、違約金を頂きます。
2. 本サービスにおいて知り得た第三者の情報の部分、もしくは全体を、当人の承諾なくして他の第三者や各種媒体に公表、公開、開示、漏洩、提供することを禁じます。
3.本サービスの中身として提供される一切の情報は教育の目的のみで提供するものとし、その応用に関して参加者自らが一切の責任を負うこととし、その情報の使用に関して、ラーニングエッジ株式会社、その役員、営業代理店、講師、などに対して一切の責任を追及しないものとします。
4. 本サービス中に、万が一不慮の事故によるケガなどを負った場合は、講師、ラーニングエッジ株式会社、そのスタッフ、主催者、会場の提供者などに対して責任を追求する権利を一切放棄します。すべての活動は自分自身の判断と自由意志によって参加し、自分でその危険性などを判断する能力があることを確認します。
5.本サービスなどの風景が撮影、録音、録画等により、ラーニングエッジ株式会社、その他の広報物や商品のなかに使われる可能性があるということを理解し、それに対する一切の権利を主張しないこととします。
第7条(反社会的勢力の排除)
1.お客様は、自己が以下の各号の一に該当しないことを確認し、将来にわたって該当しないことを表明し保証する。
(1)反社会的勢力であること。
(2)反社会的勢力に協力又は関与していること。
(3)反社会的勢力を利用していること。
(4)役員、実質的に経営を支配する者、親会社・子会社が上記各号にあたること。
2.お客様は、自己又は第三者を利用して以下の各号のいずれか一にでも該当する行為をしてはならないものとする。
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いてラーニングエッジ株式会社(以下、当社とする)の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
3.お客様は、自己が本条に違反していると判明した場合はただちに当社に通知し、是正措置を講ずる義務を負うものとする。
4.お客様は、自己が本条に違反していると判明した場合、違反者は本契約の期限の利益を喪失し、本契約上の債務をただちに当社に対して一括弁済する義務を負うものとする
5.お客様は、自己が本条に違反したときは、当社は本契約を解除することができるものとし、当社に損害が発生した場合、お客様は当社に対して当該損害を賠償しなければならない。
第8条(その他)
1.個人情報の取扱いについては、弊社の公式HPにあるプライバシーポリシー(https://learningedge.jp/privacypolicy)に記載の通りとします。
2.当社が本サービスの運用を停止することが望ましいと判断した場合、事前の通知することなく、本サービスを中止または中断することができるものとします。この場合、本サービスの中止または中断において利用者に発生した損害についてはいかなる場合においても、当社は一切の責任を負わないものとします。
3.本サービスの内容や音声等のコンテンツ一切は、著作権で保護されています。コンテンツの一部または全部を、あらゆるデータ手段により複製、流用、転売(オークションを含む)する事を禁じます。もし違反した場合は、違約金を頂きます。
4. 本サービスに関する一切の紛争は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
5. 本サービスに関するお客様の契約上の地位、権利義務は譲渡することはできません。
【最終改定日】
2025年3月5日
スケジュール情報
※日程は便宜上記載しているもので、実際のサービス提供期間とは関係ございません。
開催場所
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です
講師の紹介