「ファシリテーション」は、日本では会議の技術として知られていますが、もともとは「物事を促進する人」という意味です。この講座では、実践的なスキルを身につけ、職場や現場、会議の場で効果的に活躍できるファシリテーターを育成します。
【詳しくはこちら】
https://x.gd/Y7tt8
・最新の行動心理学の応用
人間の行動や心理を深く理解し、ファシリテーションに効果的に活用する方法を学びます。
・個々の特性に合わせたシミュレーション
参加者それぞれの強みや課題に応じたシミュレーションを行い、実践力を高めます。
・即実践できるファシリテーションスキル
組織内で直ちに活用できる具体的なテクニックや手法を提供します。
・簡単なステップでのスキル習得
複雑な理論ではなく、誰でも実行しやすいシンプルなステップでスキルを習得します。
・複雑な状況への対応力向上
参加者のリアルなケーススタディを通じて、困難な状況でも適切に対応できる能力を養います。
この講座を通じて、職場やチームのコミュニケーション力を大幅に向上させ、効果的なファシリテーターとして活躍できるようになります。
1. M.K.さん・製造業・課長
「チーム内のコミュニケーションが劇的に改善しました。学んだ手法を活用することで、部下たちとの対話がスムーズになり、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献できています。」
2. T.S.さん・商社・課長補佐
「複雑な対人関係に悩んでいましたが、個々の特性に基づくアプローチ方法を学び、ストレスが大幅に軽減されました。組織内での生産性も上がり、非常に満足しています。」
3.A.H.さん・医療系・部門長
「会議だけでなく、人間関係や現場で運用できるファシリテーション技術を学べました。離職率の低減やチームの生産性向上にもつながり、組織全体の目標達成に貢献できています。」
・チーム全体のパフォーマンス向上に貢献できる
・組織内での生産性が高まる可能性がある
・対人関係が円滑になりストレスが軽減される
・効果的なコミュニケーションができるようになる
・組織全体の目標達成に向けた貢献が可能
FITファシリテーター資格認定講座
受講料:148,500円(税込・資格認定料・テキスト代含む)
受講時間:10:00〜17:00(全2日間、計12時間)
取得資格名:「FITファシリテーター®」
※本講座は、基本的にiPadアプリ「GoodNotes」を使用して進行します。iPadをお持ちでない方には貸出も行っています。
【お申し込みはこちら】
https://x.gd/Y7tt8
1. ファシリテーターの概念と運用
2. ファシリテーションの運用技術
3. FITファシリテーションの効用
4. シミュレーションの具体的スキル
5. ファシリテーターとしての運用実習
6. FIT概念の応用的理解
7. 対人スキルの実践応用
8. ファシリテーションによる感動合意形成
一般社団法人日本プロカウンセリング協会(プロカン)は、1978年に設立された民間の心理カウンセラー養成機関です。欧米の最新カウンセリングプログラムを導入し、心理カウンセラー養成や資格認定、企業研修などを行っています。資格取得者は50,000人以上で、全国に拠点を持つ日本最大規模の団体です。
経営者/役員
人事/教育/総務
マネージャー
その他
1. チーム内のコミュニケーションを円滑にしたい
2. 組織内の対人関係の課題を解決したい
3. チーム全体のパフォーマンス向上に貢献したい
4. 複雑な人間関係を調整するスキルを身につけたい
5. 個々の状況に応じたファシリテーション技術を学びたい
現在開催予定のセミナーはありません。