▼こんな方におすすめ
・新規事業を立ち上げたいが、どのように立ち上げたらよいか判らない。体系的に学びたい。
・新規事業や新サービスに挑戦してきたが、思うように結果が出ない。前に進んでいる感覚がない。
・新規事業や新サービスの立ち上げにおいて、気を付けるべきポイントや方法論を吸収したい。
・プロトタイピングを用いて素早い価値検証やサービス立ち上げを行いたいが、方法論が判らない。体系的に学びたい。
▼セミナー概要
現代はVUCAと言われて久しく、先行き不透明で変化の激しい時代と言われております。
そんなVUCA時代においては素早く新規事業・新サービスを立ち上げる事が重要ですが、従来のウォーターフォール的・重厚長大な開発プロセスでは激しい変化に対応しきれない、太刀打ちできないケースが多々生まれているのが事実です。
そこで今回のセミナーでは、素早く新規事業・新サービスを立ち上げるための方法論として、『デザイン思考』とよばれる顧客中心で探索的なアプローチや『プロトタイピング』と呼ばれる迅速かつ反復的に仮説検証のアプローチを用いた新規事業・新サービスを素早く立ち上げる方法・成功確度を高める方法についての全体像をお伝えいたします。
今回のセミナーは電通総研 コンサルティング本部とS&D Prototyping社との2社共同セミナーです。
電通総研 コンサルティング本部は戦略コンサルティングの知見を活かし、S&D Prototyping社は国内有数のサービスデザイン・プロトタイピングの知見を活かして、新規事業・新サービス立ち上げの伴走支援を行っております。
2社がこれまで経験した様々な事例を交えながら、新規事業・新サービスの立ち上げにおける成功のポイントや、避けるべき失敗例をお伝えいたします。
▼当日の想定アジェンダ
15:00-15:45 (電通総研 吉開 正伸)『令和に何故デザイン思考が重要なのか?アイデエーションのコツ、アイデアをCX/BX/DXの3軸で具体化する方法、事業化の壁の突破するためのプロトタイピング』
15:45-16:15 (S&D Prototyping 三冨 敬太)『プロトタイピングとは何か?新規事業に何故プロトタイピングが必要か?新規事業におけるプロトタイピング事例』
16:15-16:30 Q&A(事前質問や、当日の参加者の皆様からいただいた質問にお答えいたします)
▼講演者
【吉開 正伸】
株式会社電通総研
コンサルティング本部 戦略コンサルティング第1ユニット マーケティング戦略部 部長
マーケティングリサーチ会社にて、企業のマーケティング課題や顧客リレーション課題に対するデータや顧客インサイトに基づく施策立案を支援。電通総研(旧ISIDビジネスコンサルティング)では、マーケティングや事業開発全般を担当。DX課題に取組む企業の事業戦略策定やビジネスモデル開発、営業・マーケティングのデジタル化に関わる案件を多数リード。専門領域は、『CX/SX領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)』・『ビジネス開発、事業戦略、マーケティング戦略、プラットフォーム戦略、サステナブル戦略』・『業務改革・業務プロセス設計(営業・マーケティング業務、デジタルマーケティング、CRM/SFA)』。MBA(経営学修士)保有。
【三冨 敬太】
株式会社S&D Prototyping 代表取締役
プロトタイピング専門会社 S&D Prototyping株式会社 代表取締役・慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科リサーチ担当研究員(プロトタイピング)、後期博士課程。 ヒューマンインターフェース学会 ユーザエクスペリエンス及びサービスデザイン専門研究委員会 (SIGUXSD) 専門委員、The American Society of Mechanical Engineersなど所属。 2018年、2020年グッドデザイン賞、2018年キッズデザイン賞受賞など。 著書:『失敗から学ぶ技術 新規事業開発を成功に導くプロトタイピングの教科書』
経営者/役員
マネージャー
スケジュール情報
スケジュール情報はありません。
開催場所
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です