10月度の基本課題は「業務遂行能力」で、研修内容はキャリアプラン・セミナーです。
修習技術者が技術士(PE)になるためには、まず将来的な理想=キャリアを明確化して、専門的学識やその他の能力を習得します。これは初期専門能力開発(IPD)と呼ばれ、社会で経験を積んで自分を振り返り、習得した能力と、習得すべきPC(Professional Competencies)とのギャップ=不足を認識し、それを埋めるために、能動的に活動します。
しかし、キャリアを明確にしなければ、ギャップが把握できず、今の自分には何の能力が足りないのか=問題、それはなぜなのか=分析、足らない能力を習得するためにどう活動すべきか=課題を設定できません。
このため、短期的な目標や中長期的な理想像が描けず、試行錯誤に陥ってしまいます。
そこで今回は、自分のキャリアに応じたPCを得するために、各能力をどう伸ばしていけばよいか、目指すべきキャリアについて、グループワークを通して事前に用意したモデルのキャリアを考えてみます。
終了後、会場及びオンラインそれぞれにて、懇親会(自由参加)を開催予定です。
講師の方や参加者の皆様同士の交流を図って下さい。
なお、今回の研修会は、修習技術者のみが対象ですので、技術士の方はご遠慮願います。
※領収書はセミナーズより入手可能です。
※セミナーズ参加登録時に携帯電話のメールアドレス(docomo.ne.jp、i.softbank.jp他)にすると、メールが届かない可能性がありますのでご注意願います。
※開催場所は以下の通りです。
1)オンライン Zoomによる配信(案内別途):定員6名
2)会場 機械振興会館(東京都港区芝公園3-5-8)6-67会議室:定員20名
本研修会の参加申込みにより、下記に同意したとみなします。
本研修会を申し込むに当たって、下記2点について理解しました。
1)修習技術者支援委員会が定める「Web会議システムを用いた研修会参加に関する規約」の内容に同意します。
2)修習技術者支援委員会が定める「Zoom利用研修会事前接続テストマニュアル」で、オンライン研修会に使用するZoomが正しく接続できることを確認しました。
規約及びマニュアルについては、下記URLを参照下さい。
【Web会議システムを用いた研修会参加に関する規約(PDFファイル 183KB)】
https://www.engineer.or.jp/c_topics/010/attached/attach_10150_1.pdf
【Zoomを利用した研修会等参加手順マニュアル(PDFファイル 1530KB)】
https://www.engineer.or.jp/c_topics/010/attached/attach_10150_2.pdf
【Zoom 事前接続テスト実施要領マニュアル(PDFファイル 546KB)】
https://www.engineer.or.jp/c_topics/010/attached/attach_10150_3.pdf
現在開催予定のセミナーはありません。