ビジネス環境が急速に変化する今、市場の変化と競争の激化、コスト圧力の高まりに伴って、COOやCFOにはより少ないリソースでより大きな成果を上げる成長戦略を掲げ、これまで以上に企業価値を創造していくことが求められます。
一方で組織の中で財務領域を担当しているが、社内への戦略の提言や投資家とのコミュニケーションに苦手意識を抱える担当者も多いのではないでしょうか。
本講演では製造業を中心に、上場企業3社や外資系日本法人などで通算25年超CFOの役割を務めてきた前ブリヂストンCFO吉松氏と元日産自動車の復活を牽引し、現在は官民ファンドであるINCJ(旧産業革新機構)の代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)でスタートアップ支援などを手掛ける志賀俊之氏にご登壇いただきます。
CFOが戦略を語れるには企業としてどのような変革が必要か。そしてCFOに求められる役割とは何なのでしょうか。インフレ時代に企業が成長していくために事例も交えながら
・経営に成果を残すCFOの在り方
・CFO人材育成と組織変革への活かし方
・COOとCFOの役割
についてご講演いただき、現代に必要な経営における素養とCFOの本質を紐解きます。
※当日の参加に向けて、1営業日後の朝10時頃にご登録のメールアドレスへ下記の送信元、件名でご案内をお送りいたします。
イベント参加に利用する「BOXIL EVENT CLOUD」のご参加用URLを記載したメールですので、
メールに記載のリンクから視聴予約と登録情報の確認をお済ませください。
・送信元:BOXIL EVENT CLOUD
・件名:【重要】イベント申込の御礼と視聴予約のお願い|BOXIL EXPO 財務・経理展 2024 春
お申し込みから2営業日を経てもご案内メールが届かない場合は、お手数ですが、以下までご連絡ください。
【視聴方法のお問い合わせ先】
BOXIL EXPO運営事務局
boxil-expo-entry@smartcamp.co.jp
〇登壇者
吉松 加雄 氏
株式会社CFOサポート 代表取締役CEO /前ブリヂストン 執行役専務グローバルCFO /元日本電産(現ニデック)取締役専務執行役員兼CFO
1982年三菱電機入社後、同社の英国、シンガポール、米国の現地法人で経理財務の責任者を務める。その後、ブリヂストン、日本電産(現ニデック)、エスエス製薬、外資系日本法人(サン・マイクロシステムズ、ベーリンガーインゲルハイム他)のCFO、財務責任者などを務める。米国金融専門誌 Institutional Investor のCFOランキング第1回~第4回において、電子部品セクターのベストCFOに選出される。東京都立大学大学院経営学研究科特任教授、京都先端科学大学客員教授を務める。2019年に経営コンサルティング会社の株式会社CFOサポートを設立。2023年2月より現職。 慶應義塾大学経済学部卒業。スタンフォード大学経営大学院修了(経営学修士)。マサチューセッツ工科大学(MIT)ブートキャンプ修了。
志賀 俊之 氏
株式会社INCJ
代表取締役会長兼CEO
和歌山市生まれ、大阪府立大学卒業後、1976年日産自動車に入社。99年ルノーとのアライアンス締結に関わり、企画室長およびアライアンス推進室長を兼務。日産リバイバルプランの立案・実行に参画し、2000年46歳で常務執行役員に抜てきされた。 05年4月から13年11月最高執行責任者(COO)を務めた。15年6月官民ファンド産業革新機構(現INCJ)代表取締役会長に就任し、現在に至る。
経営者/役員
マネージャー
その他
現在開催予定のセミナーはありません。