主催画像 EDGE株式会社 ビジネス/社員教育
セミナーイメージ画像

SDGs時代到来!WellBeing経営を実現するための組織改善事例発表セミナー

個人の意識変遷にフォーカスして、WellBeing経営を成立させる手法を、スタートアップ、JT社における事例を交えてお伝えします。

タイトル

SDGs時代到来!WellBeing経営を実現するための組織改善事例発表セミナー

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円

セミナーの紹介

SDGsや働き方改革が注目を集める2020年、企業と社員の関係性も変化してきました。持続可能かつ働きがいを持って働いてもらえる組織、個の価値観に寄り添い、成長を実感できる組織でなければ、企業や組織が優秀な人財から選ばれなくなる時代が、もうすぐそこまで来ています。

しかしながら、日本企業における経営者、管理職の多くは “阿吽の呼吸”や“俺の背中を見て育て”など、同一性の中で価値観を押し付けられて育ってきた層が多く存在しています。

本セミナーでは、時代の変化、価値観の変化に取り残されて、選ばれない組織、魅力的ではない組織にならないために、“個”の価値観や意識構造を可視化し、それぞれが働きがいをもって、かつ組織全体として成果をあげるための組織改善手法を事例中心にお伝えします。
それを可能にするHRテクノロジー「eumogram」の概要を発表し、それぞれの組織が今日から変われるプロセスを具体的にお示しします。

講演内容

【第一部 セミナー 意識変遷とWell being統合モデルについて】
講師:一般社団法人ユーダイモニア研究所代表理事 水野 貴之 氏
社員の意識構造と幸福を測定し可視化することが組織の改善、成果につながる仕組みをご説明し、ソリューションとしての価値をご案内いたします。

【第二部 セミナー 1年足らずで離職率60%を0にしたマネジメント改革とは?】
講師:EDGE株式会社 代表取締役社長 チーフエヴァンジェリスト 佐原 資寛
上場企業からのスピンアウトで誕生した企業において、個々人の意識構造に合わせた目標管理、1on1、評価面談を実施したことで、離職率が大幅に改善した事例を具体的な手法も交えてお伝えいたします。

【第三部 特別対談 JT社におけるチーム改善とユーモグラムが組織の在り方を変える可能性について】
日本たばこ産業株式会社執行役員妹川久人氏、D-LAB ディレクター貝谷圭氏をお招きし、社員の意識構造と幸福度の可視化を通じて実際に起こった変化とユーモグラムが組織の在り方を変える可能性についてお話いただきます。また、貝谷氏には意識構造の変遷を果たした社員は具体的に何が変化したのかについて実体験をもとにお話いただきます。

・スピーカー
日本たばこ産業株式会社
執行役員 サステナビリティマネジメント担当 妹川 久人 氏

日本たばこ産業株式会社
D-LAB ディレクター 貝谷 圭 氏

・聞き手
一般社団法人ユーダイモニア研究所代表理事
水野 貴之 氏

開催概要

・日時:2月14日(金) 15:00~18:15(開場:14:30)
・場所:EDGE株式会社 本社 東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID 6F
 ※「永田町駅」4番、9番b出口より徒歩2分(東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線)
 ※「赤坂見附駅」7番出口より徒歩5分(東京メトロ銀座線、丸ノ内線)
・対象者:経営者・役員、管理職、経営企画担当者、人事担当者、教育・育成担当者
・定員:40名
・参加費:無料
・主催:EDGE株式会社

講師プロフィール

日本たばこ産業株式会社
執行役員 サステナビリティマネジメント担当
妹川 久人 氏

1995年日本たばこ産業株式会社入社。ロジスティクス、セールスなどの経験を経て、主に事業戦略や経営戦略の立案・企画やその遂行を担い、2015年からは同社のHRのVP、2020年からは執行役員としてサステナビリティマネジメント担当を担う(現職)。
一貫して中長期の戦略立案を独自目線で担い、直近では人財をキーとした観点からの各種改革案の提唱や遂行を担う。現在も社内外問わずその活動の領域を広げ、主要テーマの一つである共感資本社会のあり方につき研究を進めている。

日本たばこ産業株式会社
D-LAB ディレクター
貝谷 圭 氏

原料調達(葉タバコの買付)、農林水産省出向、人事部(新卒幹部候補人財採用、リーダー育成)を経て現職。2018年よりコーポレートR&D機能のひとつとして事業シーズの探索・POC設計にディレクターとして従事しつつ、組織開発およびキャリア採用を企画・実行する。

一般社団法人ユーダイモニア研究所代表理事
水野 貴之 氏
思想家、発明家、一般社団法人ユーダイモニア研究所代表理事

ネットエイジ社長室室長執行役員、三井物産、TBS顧問、東南アジア、中東、欧州でプライベートエクイティ、ファミリーオフィス、ヤフー社長付、会長付を経て現職。1997年より共感資本社会の創造を構想、社会関係資本を可視化させる電子マネーを発明、特許取得。企業のステークホルダーバランスを可視化させた新経営指標「CRV(Corporate Resonant Value)」を発明。人間の幸福度や成人発達段階を可視化定量化するアルゴリズム(eumoグラム)を発明した。現在これらを用いた共感資本社会の創造を提唱している。

EDGE株式会社
代表取締役社長 チーフエヴァンジェリスト
佐原 資寛

2008年横浜国立大学工学部在学中より社内コミュニケーションプラットフォーム「エアリー」事業へ参画。企業のダイバーシティ推進を支援する「エアリーダイバーシティ」の立ち上げに従事。マネージャーを経て2014年より事業部長を務める。国内最大のテーマパークをはじめ、HRテックを活用し、エンゲージメント向上、社風改革、新卒採用、新人育成、研修フォロー、離職率低減、ダイバーシティ推進、OB/OGのカムバック支援など、人事課題に対するソリューションとしての支援・コンサルティング実績は150社超。2017年4月よりEDGE株式会社にて代表取締役社長を務める。HRテック、働き方改革関連の講演、取材実績多数。

●注意事項●

※本セミナーは定員制です。お申込み頂いた場合でも、定員となった場合には、受講できない場合があります。あらかじめご了承ください。
※多くのお客様にご参加いただくため1社からのご参加は2名以内とさせていただきます。
※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。

こんな人にオススメ

経営者/役員

マネージャー

人事/教育/総務

その他

●こんな課題をお持ちの方にお勧めです●
・予期せぬ社員から退職の申し出があった
・離職が止まらない
・多様性が増した組織において、メンバー一人ひとりの価値観を汲み取れない
・1on1が機能しない
・管理職に対して効果的なマネジメント手法をインプットできていない
・組織づくりがままならない
・人事異動の際の指標が曖昧で、生産性が上がらない
・ウェルビーイング経営を実現したい
・持続可能な組織づくりのための打ち手を検討したい

日程別セミナー情報一覧

現在開催予定のセミナーはありません。

タイトル

SDGs時代到来!WellBeing経営を実現するための組織改善事例発表セミナー

現在開催予定のセミナーはありません。

チケット を選ぶ

既にお申込み頂いております

現在販売中のチケットはありません。

開催場所

{{location.prefecture_name}}

{{location.full_address}}

枚数

料金(税込)

無料のチケット

{{(price.price * selectedPriceNum).toLocaleString() }}円