カラータイプとは、基本13色の色彩心理をベースに作られた深層心理分析メソッドです。
人の心理、行動、性格、価値観を大きく4タイプに分け、タイプの掛け合わせで複雑な心理を解き明かします。
本講座は4時間の受講でカラータイプの基本アドバイス方法を学べ、【認定資格】が取得できるコースです!
人にカラータイプの簡単なアドバイスができるレベルを目標として学びます。
教材としてカラータイプノートブック、診断シート、診断の手引き付き。
講座終了後に「カラータイプアドバイザー」認定書をお渡しします。
講座では、それぞれの性格や行動パターン、口ぐせやファッションまでもわかると同時に、詳細診断シートの集計から自分のタイプやカラーも診断。
これからの時代に欠かせないコミュニケーション能力アップの方法を、ワイワイ楽しいワークショップ形式で学べる講座です。
仕事や日々の生活において、まずは「自分を知ること」が必要ではないでしょうか?
自分を知ることなくして自分以外の人の価値観や行動を知ることはできません。
そして次はまわりの大切な人や、ちょっと苦手な人のことも知る。
何を考えてその行動をとるのか?
その態度にはどんな意味があるのか?
それが「色=個性」で見えてくるのが、色彩心理をもとに開発された「カラータイプ」です。
お互いの価値観を知ると職場や家庭での人間関係が円滑になります。
カラータイプ講座では、今までの人生そのものを経験として活かすことができます。
☆初対面の人の性格を見抜く!
☆タイプ別の行動パターン・思考パターンが読める!
☆職場や家庭での人間関係が円滑になる!
☆自分の気づいていない自分が発見できる!
☆苦手な相手への対処法がわかる!
☆モチベーションアップに効果的なカラーがわかる!
☆メールの特徴から適切な応対方法がわかる!
<持ち物>
筆記用具
<服 装>
楽しみながら学べる講座となっておりますので、普段通りのリラックス出来る服装でお越しください。
※開催リクエスト
当日程にてご都合がつかない場合も、随時開催リクエストを受付ておりますので、お気軽にご相談ください(夜間・お子様連れ・個人受講・社員研修など)。
その他
☆カラーに興味がある方
☆カラータイプ®とは何かを詳しく知りたい方
☆楽しく学べるコミュニケーション法を知りたい方
☆色彩心理に興味があり活用したい方
☆自己分析に興味のある方
☆人材育成を考えている方
☆将来カラータイプ®インストラクターとして活躍したい方
コミュニケーションの円滑化が期待できますので、ビジネス・プライベート問わず、人間関係にお悩みの方に解決の糸口が見つかるきっかけを作ります。
ビジネスでは、カラーを用いるお仕事、マーケティング関連のお仕事、コミュニケーションスキルが必要なお仕事の方には特にお勧めの講座です。
グループのご参加でチームワーク強化にも最適です。
将来カラータイプインストラクターとして活躍したい方には、必須の講座となります。
スケジュール情報
カラータイプ認定講座では、カラータイプの基礎を学び、他の方に簡単なカラータイプを使ったアドバイスが出来るレベルを目標とします。
講座終了後には認定書を授与致します。
まずご自分のカラータイプを詳細診断シートを使って診断。
次に他の人のタイプの見抜き方をお伝えします。
参加者同士のワークを通じて、実際にカラータイプアドバイスを練習します。
1.カラータイプとは:講座紹介・禁止事項
2.セルフカラーチェック:現状の自分のカラーへの印象
3.カラータイプ診断:詳細診断シート記入、自分のカラータイプを知る。
4.4つのカラータイプの解説:ほめ言葉、NG言葉、外見の特徴、他
5.見抜き方ワーク:隣の席の人のタイプを当てる
6.13色のカラー解説:各カラーの持つ意味や特徴
7.セルフカラーチェックの解説:自分の心の動き、モチベーションアップカラー
8.アドバイスワーク:隣の席の人のアドバイスをしてみる
9.受講終了:認定書授与
実際にワークを行いますので、机上の空論に終わらず実際に試してコツを習得することができます。
あなたの可能性の第一歩を開く講座となりますので、楽しみながら学んでいただければと考えております。
開催場所
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です