インサイドセールスを多くの企業が導入し、営業の初回接点~2回目接点が非対面であることが多くなりました。
つまり、新規営業・新規開拓セールスの「初期段階のお客様との接点が非対面であることが増えて」おり、商談化の難易度が高まっております。
特に購買における初期フェーズであるお客様は興味関心も薄く、どのようにしたら多くのお客様に信頼していただき、興味を持っていただき、商談のご相談をいただくことができるのか。
このテーマを解決する方法の一つとして、「トークスクリプト設計」によって大きく効果を上げていくことができます。本セミナーでは効果を適切に高めていくことができるスクリプト設計をお伝えします。
講師紹介
株式会社コロンバスプロジェクト マーケティングコンサルタント 森山 昇清
経歴
新卒として大手IT・製造業など中心としたBtoBマーケティング支援会社に入社。インサイドセールス内製化支援サービスを主として新規開拓営業に約4年ほど従事し、営業部内においてサービスの利益獲得率No.1を達成。自社インサイドセールス部隊のリーダーも務め、組織の事業成長にも貢献。
その後、コロンバスプロジェクトに参画し、マーケティングコンサルタントとしてお客様の課題解決に従事。
若手/新入社員
マネージャー
経営者/役員
その他
このような企業様にオススメします
・セールス・インサイドセールスの責任者様・担当者様
・インサイドセールスをチームに持つのマーケティング責任者様
・テレマーケティングを推進しているのセールスやマーケティングの責任者様・担当者様
・アウトバウンドで新規開拓をするセールス担当者様
・SDR(インバウンドリードへの商談創出対応、リードナーチャリング対応)に取り組む方
・営業・フィールドセールスとインサイドセールスの兼務をしている方
以上のような課題をお持ちの、企業向け事業(BtoB)のセールス業務のリーダー・責任者様
製造業、運送業、金融業、SaaS企業、ソフトウェア企業、IT企業、ハードウェアメーカー、IT系商社など、BtoBセールスの新規開拓・新規営業に取り組んでいる責任者様・担当者様
※同業会社様のお申し込みはご遠慮頂いております。お断りさせていただく場合がございますことご了承ください。
現在開催予定のセミナーはありません。