<講師>
加賀俊介先生(『ボードゲーム教育』著者/現役小学校教師)
早田翔吾(臨床心理士・精神保健福祉士・公認心理師/Bright Counseling Room)
<お申し込み期間> 2022年9月15日(木) 〜 2022年10月31日(月)
< 視聴 可能 期間 > 2022年10月15日(土) 〜 2022年11月13日(日)
<視聴料> 2,000円
<講演会内容>
近年、新型コロナ感染症の急速な広がりにより、「おうち時間」が増加しています。巣ごもり需要の中で、カードゲームやボードゲームは家族のコミュニケーションを円滑にしたり、楽しい時間を共有するツールとして、注目されてきています。今回は、「ボードゲーム教育」の著者で、大阪の小学校教諭である加賀俊介先生をお呼びして、教育場面で活かすアナログゲームの使い方を体験を交えながら、ご紹介させていただきたいと考えています。
Bright Counseling Room所属の早田翔吾(臨床心理士・精神保健福祉士・公認心理士)も、医療機関や福祉機関において、アナログゲームを活用した支援を行なっており、2022年4月から6月にかけて実施した研究の結果などを交えながら、アナログゲームの効用についてご紹介したいと考えています。
<主催者の想い>
今回の講演会は、「学べる」だけでなく、体験を交えた「遊べる」内容になっています。参加される皆様が、面白く・楽しく学ばれ、日々の実践で使ってみたいと思えるような内容になっていますので、是非ともご参加下さい!!
アーカイブ版では、リアルタイムでのゲームの体験が不可能な為、視聴される方々も楽しめるような内容に一部修正をしております。お子さんなどがいらっしゃる場合は、一緒に視聴していただき、「あーでもない」「こーでもない」と楽しんでいただければ幸いです。またアーカイブ版の限定公開として、講演会後の座談会の様子も追加コンテンツとして盛り込んでおります。アナログゲームが活用される場所・領域が増えていくことを楽しみにしております!!
2022年8月28日に行った講演会のアーカイブ視聴をすることができます。
士業
その他
教育領域
教師・特別支援学校教諭・特別支援学級教諭や放課後デイなどに勤務されている対人援助職の方々
福祉領域
就労移行支援事業所・自立訓練事業所・就労継続A・B型事業所などに勤務されている対人援助職の方々
医療領域
精神科デイケア・精神科病院などに勤務されている対人援助職の方々
現在開催予定のセミナーはありません。