株式会社こころみは、DX推進のため最初に実施すべき現状把握および課題整理の方法論を学ぶセミナーを開催することになりましたので、ご案内いたします。聞き上手をビジネスの現場に活かし、DXのために必要な方法論を学習できる貴重な機会ですので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
【セミナー概要】
本セミナーでは、「聞き上手(傾聴)」を活用して、DX(デジタルトランスフォーメーション)を実施するために最初に必要となる業務プロセス可視化と課題の整理手法をお伝えします。インタビューにおける心理的な仕組みの解説から始め、聞き上手の基礎的なノウハウとともに、DXを始めるにあたって必要な情報を適切に収集、課題を整理することに特化した具体的手法をお伝えします。インタビュー参考動画を見ていただき、DXにおけるソリューション活用事例をご紹介することで、DXにおける傾聴力の重要性と有用性を体感できます。
「聞き上手メソッド」は信頼関係の構築と強化を目的として、①プロセス設計、②目的やプロセスに合わせた聞き上手スキルのチューニング、③目的達成のためのスキルの3要素を定義しています。さらに傾聴の方法論や老年心理学アプローチ、認知症に関する方法論、演劇アプローチ、消費者対応方法論などコンシューマビジネスの様々な分野の専門家の知見も取り入れて教育体系化されています。日々のお客様とのコミュニケーションから得られる経験やデータを常にフィードバックし積極的に取り入れることで、いつ、どこで、誰と、いかなる状況においても、信頼関係を築き維持向上できるこころみ独自の「聞き上手メソッド」として日々進化しています。
株式会社こころみは、企業が抱える課題に対するソリューションラインアップとして、「聞き上手 for Biz」を提供しています。ベテラン社員のナレッジ共有や業務可視化のためのインタビュー等、コアとなる聞き上手を用いながら、企業活動にとって必要な情報収集の実績を積み重ねております。
DXとは「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること*」とされています。単純に現状プロセスをITに置き換えたり、クラウドサービスを導入するだけなく、製品・サービス・ビジネスモデルの変革が前提であり、そのためには根本的な組織や企業文化・風土の変革がなければ、単なるはやりものの導入で終わってしまいます。したがって、DXを成功させるためにはIT的な観点だけではなく、アナログ的な業務・組織・文化風土に焦点をあてた現状理解が必要となります。
一方で、業務の現場においては、現状を変えることに対する抵抗感は根強く、必要な情報が集められなかったり、正しく現状の「見える化」ができず課題を理解・共有できないなどの問題が発生します。現場においては、現状の変更やシステム導入に対して否定的な印象を持たれることも多く、DXの意義が伝わらないことも少なくありません。
本セミナーでは「聞き上手メソッド」を活用して、あらゆるコミュニケーションの土台となる信頼関係・人間関係をより早く構築し、維持・向上できるスキルを学んだうえで、DXにおける情報収集の必要性とそのための具体的方法論をお伝えします。特に今回はDXを推進するために現状把握を行うインタビュー動画を見ていただき、どのように情報を収集すべきかを観察いただきます。また、弊社の実例からDXのためにどのように「聞き上手」を活用し、アウトプットを作成しているのか、ご説明いたします。
体験質疑応答の時間をしっかりと取っています。具体的事例や方法論の詳細について、どうぞ遠慮なくご質問ください。
*2018年経済産業省 デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)
【セミナーの対象者はこんな方です】
・ビジネス従事者、特にDXにあたり特定の業務プロセスや課題の可視化を必要とされている方
※業種は問いません
【講師】
株式会社こころみ 代表取締役社長 神山 晃男(かみやま あきお)
【プログラム】
・コミュニケーションとは何かを理解する
・「聞き上手メソッド」の考え方を知る
・DXにおける情報収集の必要性を知る
・DXにおける「聞き上手メソッド」の活用方法を知る
・DXにおける活用事例のご紹介
※当日の内容は、変更となる可能性があります。
【基本情報】
講 師:株式会社こころみ 代表取締役社長 神山 晃男
受講料:無料
会 場:Web開催
経営者/役員
2代目経営者
IT系
現在開催予定のセミナーはありません。