現在開催予定のセミナーはありません。と表示されたら

セミナーを公開したのに「現在開催予定のセミナーはありません。」となってしまうことありませんか?

「セミナーが開催日時になった場合」・「チケット編集の申込締切日時になった場合」・「定員に達した場合」は、チケットの販売が自動に止まり上記のようになります。
公開しているのにセミナーズ上で販売できていない
・チケットの公開日程が間違っている
・定員設定が間違っている(0人や1人になっている)もしくは定員に達している。
・セミナーもしくはチケットを非公開にしてしまってる (セミナー自体を非公開にしていなくても チケットを非公開にすることができるため)
いずれかが該当すると思われます。
セミナーが開催日時
開催日時の設定
新規でセミナーを登録する際にはstep5にある「セミナー開催日時」のところより開催日時の設定ができます。
この「セミナー開始日時」より前の時間にチケットは販売可能です。「セミナー開始日時」の日時になるとセミナーを公開していてもセミナーの販売は止まってしまいます。

もし毎日販売したいということであれば
「セミナー管理」より該当のセミナーに入っていただき、「セミナー日程一覧」の横にある「別日程を作成する」よりにお日にちを追加します。

(例)「セミナー開始日時」2022年10月1日10:00~「セミナー終了日時」2022年10月31日10:00で毎日開催したい場合10月1日10:00になるとチケットが買えなくなってしまうので。。
→「セミナー開始日時」2022年10月1日10:00~「セミナー終了日時」2022年10月1日21:00
「セミナー開始日時」2022年10月2日10:00~「セミナー終了日時」2022年10月2日21:00
「セミナー開始日時」2022年10月3日10:00~「セミナー終了日時」2022年10月4日21:00...
と別日程を作成をお願いします。購入する人は日程を選択し購入できます。
販売期間の変更方法
主催ページをクリックする
ログイン後、主催者ページをクリックします。

変更したい該当のセミナーをクリック
チケットの販売期間を変更したい該当のセミナーをクリックします。

チケット編集
少し下にいっていただきますと 「セミナー日程一覧」がございます。 該当する募集期間を変更したい日程のセミナーの 『チケット編集』をクリックします。

「申込開始日時」と「申込締切日時」を設定
入っていただくと 「申込開始日時」と「申込締切日時」があります。 こちらがチケット販売の期間になります。 ご希望の期間の設定をお願いいたします。 申込締切日時or設定した定員に達した場合は自動的に〆切になり、 一般のお客さまからのお申込みができなくなるようになっておりますのでご安心くださいませ。